お客様の声

2018 6/18 (月曜日)

6月8日~ ゲストの皆さんの声

6月8日から3泊4日
高原館に滞在した皆さんの声です。

高原館はお一人でいらっしゃる方が多いのですが、
今週はオープンな方が多く、自然と打ち解け、最終日は大盛り上がり。
4日間とは思えないほど濃く、ご縁がつながった週でした。

深澤

IMG_3243

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「断食は楽しい」 20代男性

人間のあるべき姿に戻ることができた気がしました。
断食は楽しくてつらいものではないと理解できた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「好転反応」 50代女性

またもやの好転反応に日頃の自分を見直すひとときを
いただいた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「別世界を知った」 60代男性

別世界があることを知りました。
満腹・・・断食
仕事・・・何もしない
人・・・・・めぐり逢った人
外向きの心・・・内心を見つめる
人工物に囲まれた世界・・・鳥と緑と海と山
情報過多・・・風と光と広大な空間

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「一つ一つの行動を考える」 40代男性

忙しさに流されるのではなく
一つ一つの行動をよく考えて行う事が
重要だと感じました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「健康になれる可能性はある」 30代女性

本当にひどい食生活をしていたな・・・。と。
あとすごいストレスに囲まれた生活をしていたな・・・と反省しました。
なんとなくダイエットや健康的な生活はストイックにやらないと
効き目がないと思っていましたが
無理しない程度に日々の生活でできる事をやって
いけば健康になれる可能性ってちゃんとあるんだなと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分の身体を知った」 40代女性

食生活を見直す事が出来ました。
自分の身体を知ることが出来ました。
お世話になりました。ありがとうございました。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 6/4 (月曜日)

5月25日~ ゲストの皆さんの声

5月25日から3泊4日
高原館に滞在した皆さんの声です。

IMG_3054
今日の伊豆高原は風がとても気持ちよく、
テラスにずっと居たくなるような心地よさがあります。
高原館のハーブガーデンの植物も元気に育っています。

そんな環境の中でゆっくり過ごしていると、
自然と何もしない時間が生まれます。

ゲストからも
「何もしない時間がすごくよかった。」
そんな声が多い週でした。
深澤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「なにもしない」 40代女性

なにもしないことは大事
ゆっくり休めました。
作業も予定も食事もおしゃべりも
多すぎたので減らしてすっきりさせようと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「“今”に集中するという感覚」 20代女性

今まで食事に気を使っていなかったことに気づきました。
食べるものも食事中も1つ1つていねいにすることが
自分をいたわることにつながると感じました。

食と体の調子、心も脳もつながっていると感じました。
もっと自分の食事に気を使い過ごしたいと思います。
空腹を感じる事で“生”を感じる事ができました。(今までより強く)

“今”に集中するという感覚を前よりも大切にできました。
もっと自分を大事に、シンプルに過ごしたいと思います。

4日間ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「それほど辛いと感じなかった」 20代女性

ダイエット目的での参加でしたが
心も体もリフレッシュできました。
今まで3日坊主にすらなれない事が多かったのですが
ここで3日続けることができ、それほど辛いと感じることも無く
過ごせたので帰ってからも継続する事が出来そうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「意識が持てた」 30代女性

自分の食生活、体にちゃんと向き合おうという
意識が持てました。
また忘れかけた時に来ます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 5/28 (月曜日)

5月18日~ ゲストの皆さんの声

5月18日から3泊4日
高原館に滞在した皆さんの声です。

同年代のゲストが集まったこともあり、
もともと友達だった?と思うほど
和気あいあいとした雰囲気の週でした。

今の時期は気候がいいので、テラスで朝食を食べるゲストも多く
お話に花が咲いていました。
深澤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「とりいれられる体」 30代女性

3日目の朝食で玄米粥とおみそしるだけで
こんなに元気になるんだなぁと
食べ物飲み物もそれ自体も大切だけど
とり入れる体が
「とり入れられる状態になってる」ことは
大事なんだなぁと思いました。

味覚があるから味がわかるみたいな。
食べ物の力を活かせる体になるといいなと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「沢山の人を引き付ける環境」 30代女性

日々暴飲暴食を繰り返しているので
食(食べる事、美味しく感じる事)の
大切さを身に染みて実感しました。

また、リピーターのお客さんが多いことからも
ホスピタリティの高さ、施設としての魅力、
もちろん断食することで自分の中でも発見、気づきなど
沢山の人をひきつける環境だと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「勉強になった」 60代女性

食事を食べる時間、噛む事
運動の大切さ
ゆっくり時間を過ごす事ができた事
色々食の事生活の事勉強になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「気持ち良かった」 30代女性

断食してもけっこう頑張れるんだな
と思いました。
気持ち良かったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ボーっとすることの大切さ」 40代女性

日頃自分で管理できていると思っていても
こちらに来ると“ゆるみ”を感じる事ができて
緊張していたことや凝っているところを意識することができました。

ボーっとする事の大切さを感じました。
自然のありがたみを感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「知らなかった事が沢山」 60代女性

知らなかった事が沢山あり
とっても勉強になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分の心をみつめる」 30代女性

今回は自分の心を見つめるのテーマで参加しました。
他の参加者の方とかかわったり、
今までの自分を振り返ったりする中で
ネガティブな気持ちが出てきて
つらかったけど、高原館のスタッフの方々や
場の雰囲気やいろいろな方をお話しする中で
ほぐれたり刺激をいただきました。

退所面談の大沢先生のアドバイスも的確でした。
日々の生活の中に無理ない程度にとりいれて行きたいと
思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 5/21 (月曜日)

5月11日~ ゲストの皆さんの声

5月11日から3泊4日
高原館に滞在した皆さんの声です。

今週は、はるばる九州からお越しになったゲストも。
皆さんの目的は様々でも、向いている方向はどこか似ていて
滞在中のお話も弾んでいました。

IMG_2680
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「良い気の流れる所」 50代女性

高原館でお世話になりなぜかとても楽しかったです。
大沢館長のお話しやアドバイスがシンプルで心に響きます。
深澤先生の講義やお人柄がとても柔らかく癒されます。
鎌田先生の笑顔と美しさに憧れます。
男性のスタッフの方朝早くから夜遅くまでとてもありがたいです。
お料理もとても美味しくて素材の大切さを痛感します。
心も脳も身体もとてもリラックスしてデトックスできました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

参加者の皆様も
「良い気の流れる所」には
「良い気を持った方が集まる」のでしょうね。
とても和やかに過ごせました。
ありがとうございました。
またお世話になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「少しずつ食生活を改善」 50代女性

色々な方が来られていて皆様それぞれ
頑張っておられるのをみて
私も見習わないといけないと感じました。
また食生活も何気なく食べているので
もう少し意識しないといけないと思います。

これからは健康に気を付けて少しづつ
食事の改善に取り組みたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「お豆腐の自然の美味しさ」 50代女性

お豆腐の自然の美味しさに感動しました。
先生が味覚がリセットされたんですねと伺い
「なるほど!」と思いました。
普段気にせず食事を口に運ぶ食べ方をしていたのを
改善したく思いました。
また運動しようと思いました。

50代で何か始めだしたいという気になれました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「身体とストレスのリセットに」 60代女性

来るたびに新しい身体の動きがあり
年齢とともに下がる体力を維持していきたいと思っています。
身体とストレスのリセットにまた来たいと思います。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分のからだと向き合って」 30代女性

今まで食べる事だけが楽しみでしたが
これからは自分の体と向き合って食事を楽しみたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「身体の疲れにきづいた」 60代女性

「休息」が十分できていない事が分かりました。
仕事中心の生活から転換する良い機会になりました。
自分の体の疲れを感じていなかったことが分かりました。
これからも参加すると思いますのでよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 5/14 (月曜日)

5月2日~ ゲストの皆さんの声

5月2日から4泊5日
高原館に滞在した皆さんの声です。

IMG_2654

ゴールデンウイーク、4泊5日の週でした。

毎年この時期にいらっしゃる方も多く、
リピーターの方も17名でした!

みなさんお気に入りの過ごし方で、
ゆっくり過ごされていました。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「母と」 50代女性

やっぱり“安心”は何物にもかえがたく
変わらぬあたたかい雰囲気にこちらの気持ちも優しくなりました。
母とはあと何回来られるか・・・
またよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食の大切さを再認識」 40代女性

リピーターですが毎回食の大切さを再認識できます。
良いものをほどほどに食べてたくさん動く
そしてゆっくり休む。

これができれば心身共に健康でいられるのですが
日常生活ではなかなか難しいので
できるだけ心がけつつ
また定期的にこちらに伺ってリフレッシュしたいです。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「心身のリセット」 50代男性

久しぶりに来て心身のリセットできました。
ありがとうございます。
大沢先生のお話しとても参考になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「舌をリフレッシュ」 40代女性

たまに心身と舌をリフレッシュさせるのが
とても気持ち良い事。
素材が美味しい。
今回もありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「新たな自分に出会った」 40代女性

改めて体に普段ムリをさせていること全身が凝り固まっていることに
施術をして頂いた方々のコメントから気づきました。
そしてここでの日々の中で体のあちこちの固さを感じて
ビックリしました。

また何もない時間が多くその過ごし方が分からず
手持ちぶたさな自分にも出会い新たな発見でした。
体重的には少し落ちたので、このまま少しづつ減量していきたいです。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自然の中でデトックス」 30代女性

ノイズの多い生活から、自然の音が心地よい環境で
デトックスできたと思います。
普段お腹が空いてないのについつい食べてしまっていた事に
改めて気づきました。

ストレスを減らし、時々こうゆう自然の中へ出かけようと思いました。
また来ようと思います。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「重いものがとれた」 40代女性

自分をいたわることって大事だなと改めて思いました。
話したりリラックスしたり。人は思うより親切かもとも。
少し人間不信な所が取れたけど
近づきすぎも良くないかも。ほどほどが良いのかも。

重いものが少し取れていつも身軽に帰れます。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本来の自分に戻った」 40代女性

心身デトックスできました。身も心も軽くなりました。
自信を見つめなおし、本来の自分に戻った気がします。
本当に貴重な3泊4日でした。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る