■━━━━━━━━━━━━━■
『 やすらぎ通信 』 第547 週刊 2015.5.12
~ 生活習慣改善の専門家が教える
心と体のリセット法 ~
●やすらぎの里・ホームページ
●高原館・ホームページ
■━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。
伊豆高原は、雲りで、
少し雨が降り始めてきました。
夜には台風の影響で、
雨が強くなる予報。
台風や嫌だけど、
この頃、畑も庭もカラカラだったから、
ちょっと助かるかな。
台風、どこにも被害が出ないで、
通り過ぎてくれますように。
ナニワイバラの
白い花が満開の伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。
【目次】━━━━━━━━━━
【1】疲れは体からのサイン
【2】やすらぎのレシピ
「そら豆豆腐」
【3】寄せ書きから
【4】編集後記
■ やすらぎの里の空き室状況はこちら
■ 高原館の空き室状況はこちら
━━━━━━━━━━━━━
【1】疲れは体からのサイン
━━━━━━━━━━━━━
GWも終わって、しっかり休んだはずなのに、
もう疲れが溜まってきた。
なんで、こんなに疲れやすいんだろう。
そんな方のために、
今回は多くの日本人が感じている、
「疲れ」を取り上げてみました。
————————————
「日本人は疲れている」
疲労感に関して、
世界的に調べた統計によると、
日本は世界でもっとも
疲れを感じている人が多いそうです。
逆に疲労をあまり感じていないのは、
赤道付近の国々とラテン系の国々。
なんとなく、分かるような気がするな~。
なんせ、国全体のかけごえが、
「がんばって!」っていうくらいだから。
年代別でみると、
男性は50代、女性は40代が、
一番疲れを感じている人が多い。
仕事の責任や家族の問題なんかも、
多いからでしょうかね。
————————————
「疲れは大事なサイン」
疲労大国の日本は、
疲れを取るためのグッツや、
マッサージ、温浴施設がたくさんあります。
疲労を解消することは必要ですが、
疲労って、心や体からの大切なサインです。
だったら、ただ解消するだけではなく、
その疲れが教えてくれている、
大切なサインを読み解くことが必要です。
たまった疲れを取るために、
ドリンクを飲んでマッサージを受けて、
音楽聴いてテンション上げてがんばる。
そうして、どんどん疲労が深く蓄積して、
しまいには、疲労すら感じなくなって、
うつや過労死・・・。
なんてことにならないように。
————————————
また、自分が疲れてるって、
感じない人もたくさんいます。
そんな人はたまに、
強制的に休んでみることで、
自分が実は疲れていたんだって、
実感できることがあります。
やすらぎの里は、
現代型疲労解消のための、
強制休養施設ともいえますね。
次回は、日本人に多い、
脳疲労と内臓疲労について取り上げます。
■ やすらぎの里について
━━━━━━━━━━━━━
【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━━━
調理スタッフ 長澤です。
今回から皆さんにやすらぎの里のお料理を
紹介させていただくことになりました。
どうぞよろしくお願いします。
さて、今日はディナーメニューのひとつ
「そら豆豆腐」をご紹介します。
そら豆はミネラル・
炭水化物・葉酸が含まれており、
食物繊維も豊富な
栄養価の高い食材です。
旬の味覚をぜひ味わってみてください。
————————————
「そら豆豆腐のレシピ 」
●材料(6人分)
そら豆(薄皮をむいて) 200g
昆布出汁 400cc
くず粉 50g
塩 少々
白ゴマペースト 小さじ1
●作り方
1、材料を全て合わせてミキサーにかける。
2、1をザルで漉す。
3、2を鍋に入れ、
中火でとろみが出るまでヘラで混ぜる。
ヘラが重たくなったら、
弱火にして10分間練る。
4、バットまたは玉子豆腐器
(サイズ120×75×45)に入れ、
荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
5、型から取り出し、切り分けて出来上がり。
お好みで、お醤油やわさびを付けて、
お召し上がりください。
■ 体で覚える食養生
https://y-sato.com/kougenkan/diet.html
━━━━━━━━━━━━━
【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━━━
やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。
滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。
その中の一部をご紹介させていただきます。
————————————
今回で8回目となりました。
初めて普通食での滞在でした。
とても美味しく、こちらのコースも大満足!
断食じゃなくても、プログラム全体と
伊豆の自然とこの環境が、
大きな癒しなのだなあと思いました。
ガチガチだった肩甲骨を
ゆるめてくださった井原先生、
籔内さんの気功のプログラムもよかった。
先生、スタッフのみなさん、
本当にありがとうございました。
また来ま~す。
40代 女性
————————————
伊豆の環境と自然に、
食の大切さに、
露天風呂からの景色、
全部サイコーで、
いちいち感動してました。
施術もすごく気持ちよくて、
人生でこんなに休んだのは、初めてです。
また、時間をつくって来たいと思います。
一週間、本当にありがとうございました。
30代 女性
■ やすらぎの里の体験談
━━━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━
今回から、やすらぎのレシピを
担当してもらっている長澤さんは、
4月からやすらぎの里で働き始めた新人さん。
実は、この春から、
他にも3名の新人がやすらぎの里に入り、
調理の仕事を始めています。
それぞれいいキャラがあって、
キッチンもさらに賑やかになって、
楽しそうです♪
そんな姿を見ていると、
僕も少し新鮮な気持ちで仕事ができる。
一生新人、一生感動、一生青春だな。
■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary
2005 (C) Yasuraginosato
━━━━━━━━━━━━━
最近のコメント