スタッフ日記

2020 3/15 (日曜日)

高原館のゆるゆる日記「これは本当に自分の感覚?」


(うみさんと・・・うみさん?)

こんにちは、高原館のくさむらです。

「支配されちゃう人たち」著者:大島信頼
(この本に書いてあるメソッドは、とってもユニークですが、
不安が大きな方、悩みが多い方へ、少しでも参考になれば、
と思い、少しずつ内容について書いていこうと思います)

前回は脳の物真似細胞である、
ミラーニューロンのお話を書きました。

もしミラーニューロンが存在するとしたら、
その細胞が良く働くタイプの場合、
人より辛い感覚をおぼえることが多くなるかもしれないな、
と思います。

たとえば目の前にいる人がとっても疲れていてしんどかったら。
その人を意識した瞬間に、その人の脳を上手に物真似してしまいます。
つまり、自分は疲れる様な事をしていないのに、
「なんだかすごく疲れた・・・」という気分になってしまいます。

ミラーニューロンの働きが活発ということは、
人より物真似上手、ということになりますので、
誰かを「意識」した瞬間、その人の気持ちや気分を、
うま~くコピーしてしまう、ということになります。

これは自分の意志に関わらず、勝手に行われることが多いようです。
自分の脳が勝手に相手の脳を物真似してしまったら。
物真似をしたという自覚が無いので、
コントロールしようにも出来ないかもしれません。

「じゃあ一体どうしたらいいの?!」
ということになってしまいます。

わたしはミラーニューロンのことを知ってから、
自分の感覚をそのまま自分のものとする前に、
「この感覚は本当に自分の感覚なのかな?」と、
よく観察してみることにしています。
(そんな余裕がないことも多々ありますが・・・苦笑)

例えば満員電車に乗っていて、
「はぁ~なんかやる気が起きないな」と感じた時。
「あれ?これは本当にわたしの感覚なのかな?」、
とよく自分を観察してみます。
すると、わたしは目の前にいる疲れた表情のサラリーマンを見ていて、
いつのまにか一緒に同じような疲れた表情をしている自分に気が付きます。
その時に「わたしはこの人の脳を物真似していた!」、
とまでは感じられなくても、
この人会社で大変なのかな・・・何かミスでもしたのかな・・・
そうなのだとしたらいったいどんなミスをしたのかな・・・、
なんていう勝手な想像をしていた自分にも気が付きます。

意識した相手から瞬時にあらゆる情報を入手して、
勝手に相手の事を想像して、一緒になって疲れている自分。

これは脳が物真似をしている、ということと同じなのでは?、
と思いました。

「意識」した瞬間、勝手に物真似してしまうとしても、
物真似してしまってからでもいいから、
一回客観的に自分を観察してみると、
その感覚が自分のものではなかったことに気づけるかもしれません。

自分の感覚じゃないことに気づけたら、
その時点で「はっ」っと我に返ることが出来ます。
いつのまにか疲れはどこかに飛んで行ってしまいかもしれません。

ミラーニューロンがもしあるとしたら。
そんな目線で自分を観察してみると、とっても面白いな、と思います。

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2020 3/14 (土曜日)

高原館のゆるゆる日記「筋トレは一時中断?」


(伊豆は柑橘天国!みずみずしいデコポンです♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

2か月程筋トレを続けましたが、
一度中断?することにしました。

理由としては、ついつい歩いてしまうので、
それに加えて筋トレをすると、消耗が激しいから。
歩くのを控えよう、と思っても、気づくと歩いてしまいます。苦笑

もうひとつ、筋トレは食事も併せて実行しないと筋肉が育たない、
ということが良く分かりました。
かなり意識的にタンパク質を摂らないと、
むしろ今ある筋肉を分解してそのまま・・・、
なんてことにもなってしまうな、と思いました。

でも・・・

運動する時間がとれる人は、
熱心に筋トレする必要が無いのかもしれませんが、
日々忙しくて時間が無い~!、という方には、
やっぱり筋トレがおすすめです。

動かせる筋肉が多くなって、日常動作が楽になります。
日常動作が楽になると、日々のストレスが今より軽くなります。
体感が鍛えられて姿勢が良くなると、気持ちが軽やかになります。
いいことがたくさんあるな、と思います。

わたしは今後、筋トレを完全にやらない、というわけではなくて、
今まで使っていたストレッチ用のチューブを使って、
負荷の軽い筋トレを続けて行こうと思います。
歩くことによって下半身の筋力はそれなりにあると思うのですが、
上半身の筋力は少ないです。
上半身の筋力をアップさせるために、チューブを使って、
負荷の大きすぎない筋トレを続けてみようと思います。

世の中には溢れるほどの情報がありますが、
やってみないと分からないことがたくさんありますね。
今流行りの筋トレを試してみて、
「やっぱり筋トレはいいな!」と感じました。
だけど、人それぞれ、どれくらいの負荷で行うと良いかは違う、
ということが分かりました。

世の中にある情報を参考に、自分で試してみて、そこから微調整をする。
最終的には、
「自分に合った自分専用の運動を見つける(つくる)」
ということが大切なんだなと思いました。

筋トレ実験、とっても楽しかったです。
今後も地道にストレッチチューブで続けて行きたいと思います^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2020 3/8 (日曜日)

高原館のゆるゆる日記「脳の物真似上手?」


(歯ごたえのあるひじきを使っているので食べ応えがあります♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

「支配されちゃう人たち」著者:大島信頼
(この本に書いてあるメソッドは、とってもユニークですが、
不安が大きな方、悩みが多い方へ、少しでも参考になれば、
と思い、少しずつ内容について書いていこうと思います)

この本でキーワードになっているのは、
「ミラーニューロン」という脳の細胞です。

ミラーニューロンというのは、ざっくりいうと、
「物真似細胞」。
人の脳を勝手に物真似しちゃう、という細胞です。

1996年にイタリアでされた実験。
お猿さんの脳をモニタリングしながら、
お猿さんの前で人がジェラートを食べたらどうなるか。
結果はお猿さんの脳で手を動かす部位が反応したそうです。
実際には手を動かしていないのに。

つまり、お猿さんは、ジェラートを食べている人の脳を、
勝手に物真似して、脳では手を動かしていた、ということになります。

これが人でも行われているとしたら、
緊張している人が近くにいた場合、自分もなんだかソワソワする、
そんなことがあるのは、ミラーニューロンの仕業なのかも?
ということになります。

KYという言葉、最近は聞かれなくなりましたが、
少し前まで「空気読める人」「空気読めない人」という言い方が、
よくされていたように思います。

場の空気が良い、悪い、というのを敏感に察知できるタイプの人は、
とっても疲れやすいと思います。
もしかしたら、それは、ミラーニューロンが人より発達していて、
人の脳の物真似が上手!、ということなのかもしれません。

人の脳の状態を敏感に感じ取れる、ということでもあるので、
その人がどのような感情でいるのかを、
瞬時に察することが出来るのかもしれません。

脳の物真似上手だと、たしかに疲れることは多いかもしれませんが、
その能力を活かすことが出来れば、
いろんな可能性が見えてきそうな気がします。

わたしにはミラーニューロンが絶対にある!
ということは言いきれないですが、
もしあるとすれば、これまで何でだろう?と思って来たことが、
なるほど~!、と納得できることも増えてきます。

納得できると、そうかそれならしかたなかったよね、と、
気持ちが少し軽やかになるかもしません。

もしミラーニューロンがあるとしたら。
そんな風に考えて過去のことを振り返ってみると、
面白いかもしれません^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2020 3/7 (土曜日)

高原館のゆるゆる日記「筋トレは忙しい現代人の味方?」


(わかめが旬を迎えています♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

筋トレを初めて2か月程が経ちました。

今の時点で思う事。
それは・・・
筋トレは「時間の無い皆さん」にとてもおススメ!
ということです。

言い方を変えると、すでにほかの運動をされている方は、
プラスして筋トレをすると、やりすぎになってしまうかもしれません。

私の場合、休日はよく歩いています。
2万から3万歩いて、プラス筋トレ。
そうなると、やりすぎでした。
免疫力が低下してるなぁ~、という感じが出てきました。

歩く歩数を少なくしてみようと思いましたが、
結局「あっ、3万歩行ってしまった・・・」、
となることが多く、それならしかたない、と、
筋トレの分量をかなり減らしました。

すると、体調は元に戻りました。
(睡眠時間を多くしたことも関係しています)

3万歩はだいたい5時間くらいになります。
わたしくらい暇人(!)でないと、そんな時間は確保できないと思います。

その一方、筋トレは、その程度にもよりますが、
一回15分~30分ほどで終わります。
それくらいの時間なら、
忙しい主婦の皆さん、ビジネスパーソンの皆さんでも、
可能性が見えてきます。

そして、短時間にもかかわらず、
体の軽やかさを感じることが出来ますし、
体調が良くなる実感も出てくると思います。

筋トレは忙しい現代人の味方だなぁ・・・、
ということを、この2か月間で感じています^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2020 3/1 (日曜日)

高原館のゆるゆる日記「心に聞いてみる?」


(フロントに飾っているお花がとても綺麗です♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

「支配されちゃう人たち」著者:大島信頼

この本に書いてあるメソッドは、とっても独特ですが、
わたしには大変効果的だったので、
不安が大きな方、悩みが多い方へ、少しでも参考になれば、
と思い、少しずつ内容について書いていこうと思います。

この本に書いてあるのは、ざっくり、さっぱり言うと、
「自分の心と対話する」という方法です。

自分の感情をジャッジせずに見つめる、観察する、
という方法は世の中でも受け入れられていて、
多くの人が実践しています。

でも、実際に、心とお話をする、対話をする、
となると、何だか怪しげ。

そんなことできるの?
そんなことして何になるの?
馬鹿げている!

そんな風に思われてしまうかもしれません。
(実は私もそう思っていました~;)

でも、やってみたら、とっても面白い展開が待っていました。
この本に出合って4年程になりますが、
わたしは今でも「自分の心に聞く」という方法を実践しています。

こんなことを説明していたら、長くなってしまいました・・・
ので、内容に触れるのはまた^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る