土用のお話し

明日7月28日は、 土用の丑の日ですね。 鰻を食べる日で有名ですが、 本来は鰻の日ではありません。 土用は古代中国の五行説という 思想から生まれています。 この世のあらゆるものは、 木火土金水の五つの要素を持つ組み合わせ
養生館心のやすらぎブログ【トレイルのコツ②】

こんにちは、養生館の深澤です。 今日はトレイルのコツ②をご紹介します。 「坂は小走り」についてです。 遊歩道には程よい起伏が数か所あるので、 下りが来たときは、小走りで坂を下り、 登りはその勢いで坂を駆け上がります。 「
高原館ゲストのみなさんの声・7月22日~
(今一番売れているかもしれない・・・ガトーショコラ!) 7月22日から高原館に滞在した皆さんの声です。 高原館は基本のコースが3泊4日です。 初日の木曜日はみなさん緊張や、 日頃の疲れから、静かに過ごしていることが多いで
養生館ゲストの皆様の声・7月12日~

7月12日から養生館に滞在した皆さんの声です。 梅雨も明けて、皆さん青空のように 晴れ晴れとした良い表情をされていました。 心と体が整うような環境があれば、 自然と人は整うようになっている。 皆さんから改めて大事なことを
高原館のゆるゆる日記「書き『ながら』考えてみる」
(ソラくんは開脚マスター!) こんにちは、高原館のくさむらです。 書くことは視覚を使うことなのだなぁと 改めて思いました。 書くことは見える化すること という表現はしていましたが、改めて。 頭の中で考えているだけでは視覚