やすらぎ通信

2018 11/6 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』自己肯定感とダイエット

『 やすらぎ通信 』 第709号 2018.11.6

~ 断食の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

■━━━━━━━━━■

こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は雲が多めですが、
それほど寒さは感じない穏やかな日。

今朝はみんなで「池の里山」散歩に、
行ってきました。

朝露に濡れる草木が瑞々しくて、
空気がとっても澄んでいました。

一時は鳥よけの空砲で、
散歩をビビっていた海も、
トラウマも解消したらしく、
元気に尻尾を振って散歩してました。

山茶花

サザンカが満開の伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】━━━━━

【1】自己肯定感とダイエット

【2】ハート瞑想リトリート
11月17日(土)~1泊2日・本館にて

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

━━━━━━━━━━━
【1】自己肯定感とダイエット
━━━━━━━━━━━

秋も深まり、美味しいものが、
たくさん出回ってますね~。

つい食べ過ぎてしまい、
そんな自分を責めて、
そのストレスでさらに食べ過ぎる・・・。

今日はそんな方のために、
自己肯定感とダイエットについて、
取り上げてみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自己肯定感とは」

自らの価値や存在意義を肯定できる感情。
自己否定の感情と対をなす感情とされる。
(出典:日本語表現辞典 Weblio辞書)

わかりやすく言うと、自分には価値があり、
大切な存在だと感じられるということです。

あなたは、そんな風に感じられていますか?

国の調査では、他の国よりも、
「自分に満足できていない」
「自分はダメな人間」と感じる人が多く、
自己肯定感が低い傾向があることが分かっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自己肯定感が低い人」

1,自分はダメな人間だと思ってしまう
2,他人の目を気にしすぎてしまう
3,ついがんばりすぎてしまう
4,嫌なことをなかなか断れない

自分を肯定できないために、
自分がやりたいことより、
相手に合わせて行動する傾向があり、
ストレスや疲れをためやすいので、
つい食べ過ぎて、ダイエットも大変です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自己肯定感を上げる」

ダイエットを無理なく続けていくためにも、
自己肯定感を上げることはとっても大切。

しかし、自己肯定感を上げるために、
「自分はできる!」と無理に思っても、
「自分にできるわけない」という、
裏腹な気持ちが、生まれたりします。

焦って自己肯定感を上げようとせず、
まずは、現状の自分を認めることが大切です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1,これも自分だ

そんなときおすすめなのが、
自分がダメだと思ったときに、
「これも自分だ」とつぶやくこと。

この言葉は、否定も肯定もしていない、
ただ、現状を受け入れているだけなので、
つい自分を責めてしまう人も、
やりやすい方法です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2,自分のあり方を大切にする

合わない人に無理して合わせたり、
他人の目を意識して、
無駄なエネルギーを消耗しないように、
自分は「本当はどうしたい?」と、
自分自身に質問してみましょう。

自分が大切にしたいものを
大切にすることができれば、
自己肯定感は、自然に上がってきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分のために生きる」

つい自分を責めてしまう人は、
小さい頃の家族関係や、
友達付き合いでうまくいかず、
自己肯定感を上手に育めなかっただけです。

小さい頃と違い、大人になったあなたは、
自分の力で自己肯定感を上げられます。

そんなあなたに、
フレデリック・パールズの詩を捧げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ゲシュタルトの祈り」

私は私のために生きる。
あなたはあなたのために生きる。

私は何もあなたの期待に応えるために、
この世に生きているわけではない。

そして、あなたも私の期待に応えるために、
この世にいるわけではないでしょう。

私は私。
あなたはあなた。

でも、偶然私たちがわかり合えるなら、
それは素敵なこと。

たとえ分かり合えなくても、
それもまた同じように素晴らしいこと。

■やすらぎの里について

━━━━━━━━━━━
【2】ハート瞑想リトリート
━━━━━━━━━━━

自己肯定感が低いと
感じている人にもおすすめ!

心理療法士から教わる
「ハート瞑想リトリート」

11月17日(土)~18日(日)1泊2日
やすらぎの里・本館にて

池袋で「Premdaセラピールーム」を主催されている、
臨床心理士の物部よしひろさんがファシリテーターとなって、
やすらぎの里とコラボでおこないます。

よしひろさんのプログ「瞑想ぷうさん」
http://ameblo.jp/premda/

クマのプーさんのような、
よしひろさんの瞑想とミニカウンセリング、
やすらぎの里の美味しい食事、
気持ちのいい温泉と伊豆の自然に癒される、
1泊2日の瞑想リトリートです。

臨床心理士のよしひろさんのカウンセリングも受けられるので、
メンタルな悩みを抱えている方もいいチャンスです。

■ハート瞑想リトリート

━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は10月24日から4泊5日
養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じ体験をしても、
得られる気づきは人それぞれです。

僕自身が回り道をしながらも、
本質を見据えて歩んでいることが、
間違っていないことを、
毎週お越しになるゲストのみなさんに
教えられているように思います。

これからも自分本位に、
歩んでいく決心がつきました。

「祝福の水路となる」
エドガーケイシーね!

小針

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「これか!」30代女性

初めて参加しましたが、
とても充実した4泊5日になりました。

朝のトレイルウォーキングは、
走っているのを見て、
「これか!」と思いましたが、
楽しかったです!!

今回の経験を生かして、
これからも楽しんで、
ときめきを大切にして頑張っていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「生まれ変われた」30代女性

11月からの新生活を前に、
生まれ変われました。

トレイルウォーキングキツすぎ!

海外旅行に行くより、
リフレッシュできるところです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本質的な気づき」30代女性

とても充実した価値ある時間でした。

毎日、本質的な気づきがあり、そして笑いもあり、
日に日に心も体も元気になっていく感覚がありました。

本当に参加してよかったです。
これからの生活に生かしていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「冷え症治します」30代女性

初参加でしたが、
本当に参加してよかったです。

最初はつらいかなと思っていましたが…
いや実際はじめはつらかったけど、
あっという間でした。

めっちゃ楽しかったです。
勉強になることばかり。

特に最終日の講座が本当に面白かった!
また来たいです。冷え症治します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「参考になった」50代女性

普段から思っていたことを
小針先生が口に出して言ってくれることで、
太鼓判をもらったようでうれしかった。

私は医薬品や健康食品などを売る店で働いているが、
そんなものだけで良くなるとは思わない。

自ら何かしらメンテなど、
その上での吸収消化だと思っている。

なので薬を売っているばかりでなく、
普段どういう風にしたらいいとか、
そういうアドバイスを必ずしたいと思う。

今回とても参考になったし、
自分の食生活の見直しにもなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「優しくできる術を学んだ」30代女性

小針先生がとてもおもしろかった。

わかりやすいのはもちろんのこと、
途中にはさみこんでくるエピソード、
例えがとても頭に残った。

私は自分の体と心を
雑に扱いすぎていることを実感した。

いつもどういかなるさで
20代を過ごしていたけれど、
気がついたらいろんなものは
体の隅々にタールのように、
はり付いていたのだと思う。

今回の滞在で呼吸、食を見直したことによって、
もう少し自分の悲鳴を上げた箇所に
やさしくできる術を学んだような気がする。

■ やすらぎの里の体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

この頃、ゲストのみんなと行く観光に、
また、一緒に行くようになりました。

伊豆高原の観光スポットを、
バスで2時間半くらい回るので、
自分もいい気分転換になります。

だいたい同じところに行きますが、
毎週、季節の移り変わりを感じます。

さくらの里

ゲストのみんなと一緒に出掛けて、
同じ体験をしていると、やっぱり、
この仕事が好きなんだな~って、
実感しています。

今日は午後から雨の予報。
お願い、神さま、
夕方まで待ってください。

大沢

■ やすらぎ日記

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 10/30 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』断食中の空腹感

『 やすらぎ通信 』 第708号 2018.10.30

~ 断食の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

■━━━━━━━━━■

こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原はスッキリ晴れて、
秋晴れの空が広がっています。

今朝はゲストのみんなと、
池の里山散歩に行ってきました。

伊豆高原のシンボルの大室山が、
色づいて、秋の深まりを感じます。

さくらの里

ススキが風にゆれる伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】━━━━━

【1】断食中の空腹感

【2】やすらぎのレシピ
「豆腐の和風ステーキ・豆腐ソース」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

━━━━━━━━━━━
【1】断食中の空腹感
━━━━━━━━━━━

断食してみたいんだけど、
お腹が空くのに耐えられるのか自信がありません。

普段よく食べるのですが、
こんな私でも断食できますか?

断食したことがない方から聞かれる質問です。

専門の施設で断食したことがある方なら、
分かると思いますが、
断食中って、思っているよりお腹が空かないんです。

断食を始めて、空腹のピークは、
初日の夜、いつも晩ご飯を食べている頃です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体の中にはグリコーゲンとして蓄えられた糖が、
8~12時間分位あります。

この糖がなくなると血糖値が下がって、
食事を摂れよというサインが出ます。

それが「お腹が空いたな~」という空腹感。

ところが、それでも食べないと、
体は空腹のサインを出すのをあきらめて、
体内にある脂肪を分解してエネルギーにします。

この切り替えがスムーズにいくと、
断食しても、それほどお腹が空きません。

普段の生活では、
この空腹のピークを越えたことがないので、
空腹がどんどん強くなって、
そのうち空腹で気が狂うんじゃないかって、
心配する人がいますが、大丈夫です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちが感じている空腹感は、
脂肪が燃える前の確認サイン。

「ここから先は予備タンクよ、
脂肪を燃やしてもいいの?」って、
体が聞いているだけです。

うまく脂肪燃焼モードに切り替わると、
もっと食べなくても平気だってなります。

ただし、そのままずっと断食する必要はありません。

あくまでも、脂肪も使えるように、
体を切り替えてあげる、リセットが目的です。

この切り替えがスムーズにいくようになると、
普段の生活でも空腹に強くなり、
間食をしなくなったり、小食になれるのです。

■ 断食とは

━━━━━━━━━━━
【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━

「豆腐の和風ステーキ・豆腐ソース」

本館キッチンスタッフの小長谷です。
今日は先日久しぶりに食べて、
やっぱり美味しい(笑)と思った、
豆腐の和風ステーキをご紹介します。

豆腐の友和え

<材料>

豆腐    400gを6等分 一人2枚 水切りしておく
出汁醤油  小さじ1
一番出汁  20cc
青のり   少々

(ソース)
豆腐    200g
一番出汁 100cc
白たまり 小さじ2
白味噌  大さじ1
塩    ひとつまみ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<作り方>

1、水切りした豆腐をフライパンで焼き、
出汁醤油でうすく味付けする。

2、ソースの材料をミキサーにかける。

3、鍋に移し、温めて、焼いた豆腐にかけ、
青のりをのせて出来上がり。

とっても簡単で、
美味しい一品料理のできあがりです。

お豆腐ひとつで、
ステーキ&ソースが楽しめますよ。

■ やすらぎの食事

━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は10月21日から6泊7日で、
本館に滞在されたみなさんの声です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

経営者やフリーランスの方が多く、
楽しく元気な週でした。

毎年1~2回、
心と体を休める別荘のように、
利用している方も沢山います。

いつも沢山のことをこなしている人が、
いろんな自分の役割を離れて、
「何もしない贅沢」を堪能する、
「断食×リトリート」です。

大沢

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「早寝早起きの威力」50代 女性

早寝早起きの威力を感じました!

断食中は安眠ヨガが、
終わった時点で入眠モードに、
20時頃には布団に入っておりました。

そして朝は4時起き!
普段の生活では考えられませんが、
やればできるんですね。
素晴らしい♪

集中と弛緩の切り替えの大切さ。
ゆるむ、ゆるませるのも、
地道に練習していきます。

参加者のみなさん、
ほんとに元気で素敵な方ばかりで、
心底楽しめました。

これぞやすらぎミラクル!
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「完璧に洗脳(笑)」40代 女性

完璧に「やすらぎの里」さんに、
私は洗脳されています(笑)

また心と体のデトックスでおじゃまします。
いつも本当にありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「思考もクリアになった」30代 女性

体質改善を目的に来たのですが、
終わりに近づいた今は、
心がとても浄化され、
魂が生まれ変わったようです。

思考もクリアになって、
今まで見えていなかった、
自分の本質が見えて来たような気がします。

自分が本当に欲していたのは、
こんな感覚なんだと思いました。

おかゆをひと口食べたときの安心感は、
忘れられません。
「あ~、これでもう大丈夫なんだ」と。

食に生かされているんだと、
リアルに体感することができて、
食のありがたみ、大切さを改めて感じました。

色々な方に助けられ、
無事に終えられることに感謝しています。
また絶対に来たい!と思うほど、
素晴らしい体験をさせていただきました。
というか、また絶対来ます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食への感謝」40代 女性

初心に戻ることができる場所です。

リピートで慣れたこともあり、
アクティブに運動できました。
(初回はず~~っと寝てました)

食への感謝が再度、
ふつふつと湧いてきたので、
またがんばります!

いつもスタッフのみなさんの心づかいには、
勉強させられます。
本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「心も晴れました」60代 女性

2002年に来てから、
料金は変わっていないのに、
内容が深くなっているのがすばらしいですね。

毎朝の酵素ジュースが身に染みました。

5年ぶりに来て、
久しぶりに3日断食をしました。

断食反応が怖かったのですが、
なんとヘロヘロになることもなく、
気持ちよく過ごすことができました。

この場所は初めてですが、
毎日違った景色を見ることが出来て、
心も晴れました。

トレイルウォークを制覇できたのは、
まだ体力がいけるという確信が持て、
運動していこうと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私のとっておきの場所」30代 女性

館内がきれいで気持ちよく、
プログラムが楽しく、勉強になります。

体のケアを通して、
気持ちまで前向きになれました。

心も体も元気になれる、
私にとって、とっておきの場所です。

ひとりひとりを大切にして下さり、
本当にありがたいなと思います。
また、疲れたら来ます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「別荘気分でゆっくりできた」50代 女性

別荘の気分でゆっくりできました。
食事、体操、セミナー、
すべて新たな学びになりました。

温泉、日の出ツアー、
ドライブでのフルーツティー、
どれも最高でした。

先生、スタッフのみなさん、
いつも温かく接していただいて、
感謝ばかりです。

■ やすらぎの里の体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

この頃、禅の勉強をしています。

って言っても、ネットで動画を見たり、
本を読んだりしているだけですが。

それなりの年齢の方から若い人まで、
いろんな立場の方が、自分の境地から、
禅の真髄を教えてくれます。

お寺で座禅をするだけが禅ではなく、
自分の毎日の生活ひとつひとつを、
心を込めて丁寧にする。

本当に大事な学びは、
日常のいたるところにありますね。

喫茶去。
まあ、お茶でも一杯飲みながら、
肩の力を抜いて、楽しむか。

大沢

■ やすらぎ日記

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 10/23 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』心身をリセットする旅

『 やすらぎ通信 』 第708号 2018.10.23

~ 断食の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

■━━━━━━━━━■

こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は薄曇りの空。

風もなく、日差しも弱いので、
みんなテラスで、のんびりしています。

今週は男性の参加者が多いので、
テラスが大人気。

男は広々した空間が、
好きな人が多いですからね。

本館のテラス

柿の実が色づく伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】━━━━━

【1】心身をリセットする旅

【2】やすらぎのレシピ
「銀杏ご飯」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

━━━━━━━━━━━
【1】心身をリセットする旅
━━━━━━━━━━━

時間に追われる日々、
毎日がせわしなく、
やらなければいけないことで終わっていく。

人間関係のストレスで、
気がつくと思い悩み、
些細なことでイライラしてしまう。

そんな心の虚しさを紛らわすために、
たくさん食べたり飲んだり。

もっと健康的な生活をしなきゃと、
分かっちゃいるけどできない自分。

いつからこんな風に、
なってしまったんだろう・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「心身をリセット」

そんなときは、日常から離れ、
環境を変えて、いったん立ち止まり、
心身のリセットが必要です。

PCやスマホでも、
いろんなアプリを立ち上げていると、
動作が重くなったり、
ひどいときは固まったりしますよね。

そんなときは、あれこれいじるよりも、
いったん電源を切って、再起動するのが一番。

余分なアプリが閉じて、
スムーズに動くようになります。

あれこれ忙しくやっている人には、
ときどき、再起動(リセット)が必要です。

マインドフルネス

「ハート瞑想リトリート」

そういえばこの頃、
「うれしい!」「楽しい!」って、
心から感じることが、なくなったかも。

普通の生活はできているけど、
心が萎れている感じがする。

そんな風に感じている方におすすめなのが、
11月17日(土)1泊2日・本館で開催の、
「心理療法士に教わる・ハート瞑想リトリート」

ガイド役のよしひろさんは、
最近、タイのお坊さんのところに行って、
瞑想を深めているようです。

ブログでも、その深まりが伝わってきます。
「瞑想ぷーさんのブログ」

秋は自然に心が静まり、
自分と向き合うにはとてもいい季節。

心身をリセットする旅をしてみませんか。

■ ハート瞑想リトリートのお申込みはこちら

━━━━━━━━━━━
【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━

「銀杏ごはん」

新米が美味しい季節ですよね。

今回は旬の「銀杏」を入れた、
銀杏ご飯の作り方を紹介します。

もちっとした銀杏の食感と、
白いご飯に銀杏の黄色が映えて、
見た目にも美味しいご飯です。

銀杏ご飯

<材料>

五分づき米 2合、銀杏 適量
酒 大さじ2、塩 小さじ1弱

<作り方>

1,銀杏は殻を割り下処理をする。

2,米をとぎ、ザルにあけて釜に入れる。

3,水の分量は、それぞれの釜の、
白米の分量に合わせて入れる。

4,そこから、大さじ2杯の水を抜き、
調味料を加えて混ぜ合わせ炊く。

5,炊き上がったら銀杏を混ぜ合わせる。

■ やすらぎの食事

━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は10月16日から
高原館に滞在した皆さんの声です。

空気が軽く、お散歩するのに
最適な季節になりました。

朝の気功体操の後、
あまりに空気が澄んでいたので、
みんなで時間をかけて
静寂を味わったのが最高でした。

そんな小さな喜びに気付く体験が積み重なるので、
日常がより鮮やかで
喜びにあふれて見えるのだと思います。

秋の高原館、爽やかでいいですよ~♪

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・

「今持っている恵みに気づく」 40代女性

環境も大事ですが“人は人によって癒される”
とつくづく感じました。

あまりお話しなかった方が
最終日からたくさんしゃべるようになってくれ
「あぁそういう理由でここに来たのか」とか、
からだがほぐれてくると心がほぐれて
みんな深いところまでおしゃべりするようになるので、
それがお互いに癒され励まされ
自然に力になっているような気がしました。

人のありがたさ、ここに来られる環境、
いま置かれている自分の環境が
ものすごく恵まれている幸せだったことに
とても気づきました。

心の余裕を作れば、
色んな今持っている
素晴らしい恵みに気付いたことが、
一番の気づきでした。
本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「スイッチOFFの練習」 40代女性

ぼーっとする、何もしない
ということが結構難しかった。

どうしてもあれこれ考えて
予定を埋めておかないと・・・
と思ってしまうが、日常生活の中でも
例えばこの一時間だけはただぼーっと力を抜く
ことだけに集中しようと感じました。

無意識にいつも緊張しているので
(そして全体に力が入り凝り固まる)
本当の意味で頭・脳を休ませる
スイッチのOFFを練習しようと思います。

お食事も自然食で優しいものばかりで、
とても美味しかったです。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「しっかり痩せてリフレッシュ」 50代 女性

初めての3泊4日コース。
短い期間なので
それほど効果は出ないかなぁ~と思ったら、
しっかり痩せていて体重も落ちているし、
気持ちもリフレッシュしました。

朝、ウォーキングをしたり、体操したり、
体をしっかりと動かしたことが
良かったと思います。

普段の生活で少しでも
このカタイ体を柔らかくするように
ストレッチしなきゃ!!と思いました。

また時々原点checkに来たいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「仲間ができました」 60代 女性

やすらぎの里で仲間ができました。
人と人を繋いでくれることに感謝!!
ありがとうの意味を再確認しました。

お食事をしっかり味わえるようになりました。
1口30回大変だと思いましたが、
100回は難しいですが、30回はできましたので、
少しずつ増せたらいいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「食べなくても大丈夫」 女性

前回よりは頭痛がありましたが、
そういうものだと安心して対応できました。

断食中は空腹感も少なく
回復食を始めると
お腹が空く感覚が強くなりました。
でも以前より食べなくても大丈夫
という自信が付きました。

胃腸の弱い方の食べ方が分かり
調子よく過ごせるヒントをいただきました。

今ある体を大事にして、
健康にとらわれすぎず、
できることをして、
前向きにやっていこうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「心からのごちそうさま」 40代 女性

マッサージをしていただいたことで
日常の運動の大切さを実感。

毎日続けられそうな体操を教えていただけたので、
帰ってからも楽しみ。

今まで食事を抜くことは何度もあったけど
健康のことを考えてしていた訳ではなかったので、
今回あえて断食をすることで回復食の時、
心からのごちそうさまができた。

ひとくちひとくち味わう、しっかり噛む、
食べ物を大切に頂くことを体験できた。

五感を感じながら食を楽しむ
というのは自分の持つ感覚や、
機能を活かすことに繋がり、
自分を大切にする
ということにも繋がるなぁと感じた。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「家事もマインドフルネス」 50代 女性

伸び伸び過ごせて参加された方ともお話したり、
その時々で一緒に散歩したり、
断食することを忘れて気分よく過ごせました。

美しい姿勢講座を受けて
諦めたらいけないと思いました。

自分には伸びしろがある、
できるようになると信じて帰ってからも、
猫背と身体が固いのを改善頑張ります。

改めて食べることの
感謝の気持ちができました。

家事が毎日の繰り返しで
苦行に感じる時もありましたが、
大沢先生のお話を聞いて、
家事もマインドフルネスと思って
やっていこうと思いました。

先生方、スタッフの皆様、
おせわになりまして、
ありがとうございました!

■ やすらぎの里の体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

ハート瞑想リトリートを
リードするよしひろさんのブログを
とても興味深く読ませてもらっています。

先日アップしていたお話が、
とても具体的でわかりやすかったので、
みなさんにも紹介しますね。
  
         大沢

・・・・・・・・・・・・・・・・

~瞑想ぷうさんのブログより~

「お悩み解決のゴールデンコース」

最近、私が上座部仏教
(ミャンマー、タイ、スリランカなどで信仰されている仏教)
のお坊さんの説法で聞いたお話を書いてみます。

私たちは「心」と「体」という、
性質の異なる2つの自分を持っています。

体は、痛みや苦しみに直面すると、
すぐにそこから離れようとします。

私たちは、不意に熱いものに触れた時、
瞬時に手をひっこめますよね。

そのように、体は苦しいことが嫌いなので、
そこから逃げる性質を持っています。

体は重たいものを持ち続けて疲れてくると、
それを放り出して苦しみから逃げようとします。

・・・・・・・・・・・・・・・・

反対に、心は、痛みや苦しみに直面すると
それに近寄って行く性質を持っています。

たとえば、誰かから嫌なことを言われて
不快な思いをしたとしましょう。

そんなことはさっさと
忘れてしまえばよいとわかっていても、
私たちはその嫌な一言を思い出しては、
腹を立てたり、悲しんだりしますよね。

自分の周りに100の出来事があったとして、
99個がうまく行っていても、たった1つの問題があると
私たちの心がその「うまく行かないたった1つのこと」
ばかり考えてしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、体が重たいものを、
しんどくなったら放り出すのと違って、

心はいつまでもその重たいものを
無理して抱え込もうとします。

それが重たければ重いことであるほど、
抱え込んでしまいます。

何か気になる悩み事が心から離れてくれないのは、
心の持つこうした性質によるものなのです。

では、いったいどうすれば、
気になることから離れることができるのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・

仏教のある考え方によると、
こんな対処法があると言われています。

悩みが離れてくれない時

1 体はストップさせないで、適度に動かす
2 動き回る心は、できるだけ動かないように鎮めていく

1の方法を具体的に実践するとしたら、
ヨガ、ストレッチ、散歩などですね。

2の方法を具体的に実践するとしたら、
瞑想、昼寝、ゆっくり風呂に入る、などがおすすめです。

『悩んだ時、体は動かす方向に、心は鎮める方向にシフトする。』

そのための方法は
いろいろなバリエーションがありますから
自分好みの方法を探してみて、
うまくいった方法をストックしておくと
またいつか悩みが出てきた時に使えます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、私がよく使う
「お悩み解決のゴールデンコース」はこんなものです。

「悩みが頭から離れない」

→ 「近所にあるお寺まで散歩してお参りする」

→ 「その後、帰り道の銭湯で薬湯につかって
『ほげ〜』とする」

→ 「風呂上がりの心地よい風に吹かれながら、
行きつけの串カツ屋に寄って
 冷たいホッピーを『きゅ〜っ』と飲む」

→「 家に帰って寝る」

そんな「お悩み解決のゴールデンコース」を終える頃には
心にへばりついていたお悩みも、
いつのまにかどこかに消え去っています。

あ、後半の「行きつけの串カツ屋に寄る」ってのは

お坊さん的にはダメなんですが
まだ修行中なので見逃してやってください(汗)

あなたは、どんなふうに体を動かしますか?
どんなふうに心を鎮めていきますか?

いつか、悩んだ時のために、
自分にぴったりの「お悩み解決のゴールデンコース」
を探してみませんか?

■ やすらぎ日記

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 10/16 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』秋の花粉症

『 やすらぎ通信 』 第706号 2018.10.16

~ 断食の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

■━━━━━━━━━■

こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は薄い雲の間から、
柔らかい日差しが差し込む、
穏やかな秋。

伊豆高原の駅から続く桜並木も、
半分くらいは葉が落ちて、
秋が深まっていくのを感じます。

大室山も緑から、薄茶色も交じるようになり、
近くに行くと、一面のススキの穂が開いています。

十月桜

十月桜が見頃になった伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】━━━━━

【1】秋の花粉症

【2】やすらぎのレシピ
「さんまのつみれ汁」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ 断食×リトリート

━━━━━━━━━━━
【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━

「さんまのつみれ汁」

本館キッチンスタッフの小長谷です。
今日はこの時期、一度は食べたい、
秋刀魚のつみれ汁をご紹介します。

秋刀魚つみれ汁

<材料> (4人分)

さんま  2尾
生姜汁  少々
塩    少々
酒    少々
味噌   少々
小麦粉  大さじ1強

一番出汁  600cc
人参   適量 短冊
大根    〃  〃
塩    
薄口醤油  
濃口醤油
白髪ねぎ  適量 飾り

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<作り方>

1,秋刀魚は頭と内臓を取り、三枚おろしにする。

2,適当な大きさに切り、調味料と一緒に
フードプロッセッサーにかける。

3,一番出汁に野菜を入れ煮立たせる。

4,煮っ立ったところへ、つみれのタネを
スプーンですくって落とし入れる。

5,灰汁を取りながら秋刀魚に火が通ったら、
塩、薄口醤油、濃口醤油で味付けをする。

6,お出汁のうま味を感じるように、優しく味付け。

7,白髪ねぎをのせて、頂きます。

フードプロセッサーがなければ、
包丁でたたいても作れますよ。
鰯や鯵でも美味しいです。

■ やすらぎの食事

━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は9月26日から4泊5日
養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「養生館に行くと意識が変わるのですが、
帰って時間が経つとまた元に戻ってしまいます。
そのたびに自己嫌悪に陥ります。
どうすればいいですか?」

ふりだしに戻って、
繰り返し訪れることに後ろめたさや、
依存しているのではないかと
心配になられるようなのです。

「非日常の体験は日常を変える力がある」
と僕は信じていますが、一方で、
「日常は次第に色あせてくる」
とも思っています。

ご質問いただいた方の心境というのは、
誰もが感じることでしょう。

当初の感動が薄れ、新鮮さを失うことは
ごく自然な当たり前の事であって、
だからこそリトリートの意義が
あるのだと思っています。

日常に埋没することなく、
かといって非日常に逃避するばかりではなく、
両方を行き来することに
意味があるのだと思います。

ふりだしに戻ったように思えても、
紙一枚向上しています。

無駄なことはひとつもありません。

小針

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「前向きになれる5日間」30代女性

私の夏休み史上、
いや人生の中で最も自分と向き合え、
前向きになれる5日間でした。

楽しく生きていけそうです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私の宝物」50代女性

自分の体や心と忙しさを言い訳に、
いかに向き合ってこなかったかを痛感しました。

それに気づかせていただけた5日間は、
私の宝物になりそうです。

これからもここでのことを胸に、
少しずつ自分を探究していきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「価値ある夏休み」30代女性

普段の当たり前の感覚をリセットできて、
味覚だけでなく自分の体と向き合えました。

食べるのが好きですが、
もっとおいしくこれから食べられる気がします。

運動も好きですが、
もっと自分の体を見ながら
やっていきたいと思いました。

一番悩んでいた体の不調も、
気持ちの持ちようと呼吸法と、
好きなことをやっていくことで
うまく付き合える気がしています。

興味が出てきていた食と健康を
もっと深く勉強したいと思いました。

とても価値ある夏休みになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「禁欲的な感じかと」50代女性

もっと禁欲的な感じかと思っていたが、
自然にありのままの自分の身体と心を受け入れ、
環境を受け入れ、前向きに生きていく
という考え方がとてもよかった。

これからの日常生活で生かしていきたいと思う。

■ やすらぎの里の体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

昨日の夕方、
神奈川で暮らす娘が、
急に帰ってくると、
かみさんから連絡がありました。

娘は3ヶ月くらい前から、
彼氏と一緒に暮らし始めていたので、
これはもしかしたらと思い、
早めに帰宅しました。

家に着くと、
身なりを整えたふたりが、
少し緊張した面持ちで座っています。

これは、もしかしたら、
と思っていたら。

目の前に座った彼氏が、
僕の目をしっかり見つめて、
「昨日、娘さんにプロポーズしました。
 つきましては、結婚させてください」

ついに、こんな日が来ました。

穏やかでしっかりしている彼氏なので、
「こちらこそ、娘をよろしくお願いします」

薬指に婚約の指輪をつけて、
とても幸せそうな二人を見ていると、
こっちまで、幸せな気持ちになってきます。

7年前から、家を離れて生活しているので、
それほど、さみしいとは思わないけど、
感慨無量ですな~。

若い二人を見守ってあげようと思います。

大沢

■ やすらぎ日記

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 10/9 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』自分と向き合う

『 やすらぎ通信 』 第706号 2018.10.9

~ 断食の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

■━━━━━━━━━■

こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は秋晴れ。
日差しがたっぷりでも暑くなく、
カラッとした、気持ちのいい空気です。

今年の夏は不安定な天気が続いたので、
気持ちいい天気が続くと、
心も穏やかになるな~。

池の里

トンボが飛び交う伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】━━━━━

【1】自分と向き合う

【2】やすらぎのレシピ
「手作り酵素」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

━━━━━━━━━━━
【1】自分と向き合う
━━━━━━━━━━━

ようやく秋らしい、
カラッとした日が多くなりましたね。

この乾燥は、植物の葉を枯れさせ、
実を結ばせる働きがあります。

春から夏にかけて、
外側に広がっていたエネルギーが、
秋になると、
内側に向かって収束してきます。

秋は気持ちも内側に向くので、
自分と向き合うには、いい季節です。

自然の内に向かう力を使って、
自分と向き合ってみましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分と向き合うには」

自分と向き合う、
よく言われることですが、
さあ、自分と向き合おうとすると、
具体的に何から初めていいのやら?

ただ座ってみても、
なんかピンとこないし、
目をつぶって瞑想しても集中できない。

そんなときは、ノートとペンを持って、
自分のやりたいことと、
やりたくないことを書き出してみましょう。

やりたいことが分からないという人は、
好きなことと嫌いなことでもいいです。

あまり考えすぎないで、思いつくままに、
書くようにするといいです。

しばし書いたら、
静かに目を閉じて、5~10分間瞑想します。

瞑想が苦手な方は、10~30分、
ぶらぶら散歩してもいいです。

そしてまた、ノートに向かい、
つらつら書いてみる。

これで終了。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「リトリートで自分と向き合う」

特に人生の節目にある方は、
自分と向き合い、
自分を見つめ直すいいチャンス。

自宅だと、いろんなことに流されて、
しっかり向き合えないという人は、
日常を離れたところで、
自分と向き合ってみるのもいいですね。

この時期にやすらぎの里に来る方は、
そんな目的で訪れている方も多いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月には、心理療法士の先生に教わる
「ハート瞑想リトリート」があります。

自分で考えているだけでは、堂々巡りになっている方は、
プロのアドバイスで、自分の枠を抜け出せるかも。

日常を離れ、自然の中で、
自分と向き合うリトリート。

きっと、人生のいい気づきがあると思います。

■ ハート瞑想リトリート

━━━━━━━━━━━
【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━

「手作り酵素」

本館と高原館で毎朝出している酵素ジュース。

酵素の作り方を知りたいと、
聞かれることも多いので、
果物を使った酵素の作り方を紹介します。

柿の酵素作り

●材料

・季節の果物の重さ1に対して、
上白糖を1.1の比率で用意する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●作り方

1,果実酒のビンの内側や口の部分を
酢を少しつけたキッチンペーパーで拭いて除菌する。

2,果物を丁寧に洗って水気を拭き取り、
一口位の大きさに切る。

3,ビンの一番下と一番上に砂糖がくるように、
 ビンに交互に詰めていく。

4,竹串等で数箇所穴を開けたラップを
ビンの上にふわっとかける。(蓋はしない)

5,仕込んでから4~5時間後に1回、
 果物と砂糖が混ざるようにかき混ぜる。

6,翌日からは1日2回かき混ぜる。

7,果物や環境にもよりますが、10日~2週間位で、
 砂糖の甘さから果物の甘さに変わった頃が出来上がり。

8,出来上がったらザルで漉して、
 保存用のビンに入れ、冷蔵庫で保存する。

■ やすらぎの食事

━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は9月30日から6泊7日で、
本館に滞在されたみなさんの声です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

台風からのスタートでしたが、
電車の遅延にもめげず、
みなさん、執念でたどり着きました。

そんなこともあってか、
初日から、みんな和気あいあいで、
和やかな一週間でした。

台風一過の夜に行った、
満天の星空ツアーもいい思い出です。

大沢

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「精神面での変化」40代 女性

体の力が奥から
ほどけていくような一週間でした。

滞在のたびに精神面での変化を感じます。
今回は心の力みがゆるみました。

散歩をしているとき
「あぁ、何かあったらここに来て、
自分を取り戻せばいい、
今のいい状態の自分を握りしめなくても大丈夫だ」
と実感が深いところから湧いてきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分の体を知れた」20代 女性

自分の体は、けっこう丈夫なんだ、
ということに気づきました。

食べない生活で、
少しふらつくこともありましたが、
金曜日には、朝ごはんも食べずに、
森の中を早足で歩いたり、
走ったりすることができた、
自分の体にびっくりしました。

早起きして自然を感じながらの
散歩や瞑想の心地よさ。

体と心の関係など、たくさん学べ、
本当に貴重な時間でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体が柔らかくスッキリ」30代 女性

初日は断食反応なのか、頭痛がひどく、
空腹もつらくて、がんばれるか不安でした。

でも、体を動かすことで、
固まっていた筋肉が柔らかくなり、
少しずつ痛みや重さがとれて、
体が軽くなっていくのがよく分かりました。

ここ数年間の中で、
今が一番体が柔らかくて、
スッキリしている状態です。

体重も順調に減り、
毎日体重計に乗るのが楽しくなるくらいでした。

これまで空腹は不快なものでしたが、
それほど不快でなく、脂肪を減らすチャンスと、
感じられるようになったのが嬉しいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「第二の居場所」50代 女性

始めて来たのに、
第二の居場所みたいな、
居心地の良さがありました。

力を入れて必死で頑張るのではなく、
楽しんで頑張れるから、苦じゃない、
そのような場所がここだと思います。

先生のホスピタリティに、
力を抜いて、心からやすらげました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「胃の不快感がなくなった」40代 女性

今回はデトックスコースで、
少し食べられたので、
たくさん運動できました。

前回よりトレイルウォークがしんどくなくて、
体力がついている気がして嬉しかったです。

胃の不快感や重だるさがなくなり、
いかに食べ過ぎて胃に、
負担をかけていたかに気づきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体と心をリセット」40代 女性

胃を休め、
ストレスでガチガチになっている、
体と心をリセットしようと思って、
伺いました。

長くかかってガチガチになった、
頭と体は、長くかかってもいいので、
ゆっくりとゆるめ、日常の中に、
運動と瞑想を取り入れていきます 。

自分の生き方の再構築を始める時期に、
やすらぎの里でリセット出来て、
本当によかったです。

■ やすらぎの里の体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

昔からのリピーターのおばさまが、
銀杏の実を持ってきてくれました。

最初は太りすぎて膝が痛くて、
減量のために来たんですが、
滞在をきっかけに、減量できて、
膝の痛みがなくなって、散歩が復活できた。

それが嬉しくて、
散歩の途中で銀杏を拾って、
その実をきれいに洗って、
毎年送ってくれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

銀杏の実はすごい匂いで、
たくさん触れているとかぶれるときがあるので、
大変な作業です。

今回は直接持ってきてくれて、
「手袋しなかったら、手が荒れちゃった」と、
真っ赤になった手を見せてくれました。

今週末は、この銀杏を使った、
銀杏ご飯をみんなに食べてもらおうと、
キッチンのスタッフが、
金槌で銀杏の実を丁寧に割っています。

東京の砧公園の銀杏。
それを手で洗って、天日で干した、
手間も暇もかかった銀杏だから、
最高の銀杏ご飯ができそうです。

大沢

■ やすらぎ日記

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る