菜の花とアサリのソテー

菜の花とアサリのソテー

本館キッチンスタッフの小長谷です。
本日は春らしい炒め物をご紹介します。

<材料>
あさり      砂出ししておく
菜の花      茹でて3~4㎝に切る
スナップエンドウ 茹でて斜め半分に
椎茸       4つ切り
生姜       千切り

<作り方>
油をひき生姜、あさりを炒め、多めのお酒で酒蒸しする。
あさりがひらいたら取り出し、椎茸を炒める。
酒をなくし、菜の花、スナップエンドウを入れ炒める。
薄口、濃口醤油で味付けし、あさりを戻し、からめる。
あさりの塩気があるので、味付けは薄めで!

葉物やエンドウ豆は、買って来たらすぐ茹でておくと和えたり炒めたり便利に使えます。
緑がキレイな炒め物。ぜひお試しください(*^^*)
お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...