歩いて自律神経を整える

歩くのにハマっている大沢です。
今週のFacebookの投稿をまとめてみました。

・・・・・・・・・・・・・

●11月16日(火)

この頃、集中力が続かないと、
自分の行動を見直したら、
散歩が足りない、
睡眠が足りない、
瞑想をしていない・・・😅

人には偉そうに言っていながら、
できてませんでした。
はい( ̄▽ ̄)

今週から心を入れ替えて、
早く寝たら、やっぱり調子がいい。

●11月17日(水)

今週から意識して歩くようにしているので、
夜はすぐに眠くなり、
睡眠時間も確保できております😅

知っている、
できる、
やっている、
習慣になってい。

習慣化の大変さと大切さを再確認する
いい機会になりました。

ひとりトレイルウォーク。
今日はいつもと逆のルートで歩く。

景色が違って新鮮です😁

●11月18日(木)

トレイルウォークの成果か😄
目覚めすっきり!

今日も良く歩こう😉

昨日はひとりトレイルウォークに行ったので、
夜の睡眠が深かった。

運動量もあるが、
深い森の中を歩いているのが、
より熟睡につながっている気がする。

トレイルのコースを一人で歩いていると、
野山を駆け巡る野生の動物になった気分😄

鳥の声、葉を踏む音、落ち葉の匂い、
波の音、海風・・・。

今この瞬間の感覚に没入する、
歩く瞑想。

自然の中を歩くトレイルウォークは、
自然のリズムである自律神経を整えてくれます。

知ってるだけじゃ何も変わらん。
とりあえず、歩け(^o^)/

“歩いて自律神経を整える” へのコメントが 2 件あります。

  1. 木下豊子

    気持ち良さそうですね。滞在中にトレイルウォークできるのですか?出来るならステッキあると楽ですか?膝に負荷かかると痛いので傾斜きつかったり足場悪いところあるなら用意していこうかとおもいまして。

コメントをどうぞ

「アイスがやめられない」あなたへ

〜やさしい夏の過ごし方〜 先日街中を歩い ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・7月9日~

本館ゲストのみなさんの声 こんにちは!養 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本館ゲストの声・6月29日~

本館ゲストのみなさんの声 伊豆高原も梅雨 ...

夏バテを乗り切る3つのコツ

日本中で、猛暑が続いていますね。 「夜に ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

高原館ゲストの声・6月26日~

6月26日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...