昆布革命

今週、大阪の昆布界のカリスマ・喜多條さんが滞在していました。

以前、NHKのドキュメント72時間のときにもいらしていて、
放送でも登場いただいたので、
あの番組を見た方は覚えがあるかもしれませんね。

滞在中に昆布のお話しを聞かせてもらえたのですが、
喜多條さんの昆布愛が伝わり、
すぐにでも料理をしたくなるようなお話しでした。

喜多條さんは日本で昆布の消費量が年々落ちていくのを憂い、
日本のだし文化を広げるためにも、
手軽で美味しい昆布の使い方を広げています。

火にかけなくても美味しい昆布だしが出る、
「昆布革命・上方仕立て」という商品を作っています。

1袋10g入りの昆布を水に入れるだけ。
90分位で美味しい昆布だし(昆布水)ができます。

鍋に水を入れて、沸騰させる直前で・・・・。
なんていうことは一切せず、
水に入れて冷蔵庫に入れて置くだけ。

最初から冷蔵庫に入れておけば、
一週間位日持ちするので、とっても手軽です。

昆布が細く刻んであるので、
そのまま味噌汁や煮物に入れれば、
だしがらも美味しく食べられます。

昆布だしは鰹節や煮干しと違って、
味が強くないので、いろんな料理に使えます。

ご飯を炊くときの水代わりに使ったり、
味噌汁や鍋にもいいですね。

だしが手軽に取れて、
食物繊維が豊富な昆布も食べられ、
薄味でも美味しく食べられる。

これは本当に昆布革命。

昆布水のレシピ本は、Kindle Unlimitedで無料で読めます。
大阪天神橋昆布問屋の 昆布水レシピ 増補・改訂版>>

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...