自然の力

稲毛です
昨夜はかなり強い雨が降ったので畑が心配でした?
作物は被害もなく順調でした
今日は小松菜の報告です
4月中旬に蒔いた小松菜は3日ほどで芽が出ました
1.JPG
2週間ほど過ぎるとここまで育ちました
2.JPG
3週間目の今日はこんなに育ちました
3.JPG
まぁ、畝はきちんと作りましたが、種を蒔いて時々水をやり
、芽が出たらネットを張り後はほったらかしです
でも、太陽と水と野菜自身の力でここまで育ってくれました
自然の力はすばらしいですね
所々虫食いの跡がありますが、無農薬ですからね
おいしいに決まってますよ?

コメントをどうぞ

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...