自然の力

稲毛です
昨夜はかなり強い雨が降ったので畑が心配でした?
作物は被害もなく順調でした
今日は小松菜の報告です
4月中旬に蒔いた小松菜は3日ほどで芽が出ました
1.JPG
2週間ほど過ぎるとここまで育ちました
2.JPG
3週間目の今日はこんなに育ちました
3.JPG
まぁ、畝はきちんと作りましたが、種を蒔いて時々水をやり
、芽が出たらネットを張り後はほったらかしです
でも、太陽と水と野菜自身の力でここまで育ってくれました
自然の力はすばらしいですね
所々虫食いの跡がありますが、無農薬ですからね
おいしいに決まってますよ?

コメントをどうぞ

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...