自然の力

稲毛です
昨夜はかなり強い雨が降ったので畑が心配でした?
作物は被害もなく順調でした
今日は小松菜の報告です
4月中旬に蒔いた小松菜は3日ほどで芽が出ました
1.JPG
2週間ほど過ぎるとここまで育ちました
2.JPG
3週間目の今日はこんなに育ちました
3.JPG
まぁ、畝はきちんと作りましたが、種を蒔いて時々水をやり
、芽が出たらネットを張り後はほったらかしです
でも、太陽と水と野菜自身の力でここまで育ってくれました
自然の力はすばらしいですね
所々虫食いの跡がありますが、無農薬ですからね
おいしいに決まってますよ?

コメントをどうぞ

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...