「サプリってどうなの?」

食事の講義をしていると、
サプリメントってどうなんですか?
っていう質問です。
サプリメントは、決して悪いものだとは思いませんが、
あれを飲んで健康になれるとはとても思えません。
一時的に、補助的に飲むのだったら、まあいいとして、
長期的に、大量に飲むのは賛成できません。
自然界にはビタミンCだけとか、
カルシウムだけというものは存在しません。
いろんなビタミンやたんぱく質やら糖質やら、
まだわれわれが発見していないいろんな成分が合わさって、
ひとつの食べ物ができています。
それを、今の科学で解明できた部分だけで、
これが足りないとかいっているのは、
ほんとにそれですべてなの?って思ちゃうわけですよ。
ちなみに、私の尊敬する食事指導の先生、
幕内先生がこんなコラムを書いています。
ほんとにそうだなって、納得しながら読みました。


「今日のやすらぎ」
今朝の日の出。
水平線沿いには、房総半島から、伊豆七島がくっきり。
寒かったけど、今年一番キレイな日の出が見れました。
一月の日の出

“「サプリってどうなの?」” へのコメントはありません。

  1. ヴィータちゃん

    うーん、でも、有機野菜だけを食べる生活ができればいいですが、それは私には無理。高いし。
    もちろん、普通に食事もしますけど、
    普通に売っている季節感のない野菜にもはや栄養がないよ、って言われるとサプリメントで補うしかないような気がしますけど・・。
    それも、売る側に騙されている(笑)

  2. やすらぎ大沢

    有機野菜じゃなくても、日本で取れた旬の野菜だったら大丈夫ですよ。
    ようはいのちが感じられるかどうかだと思います。
    われわれは、栄養だけじゃなくて、いのちをいただいているんだと思いますよ。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...