「ミモザの花」

季節のお花を見るのが大好きな大沢です。

伊豆高原の駅から続く桜並木。

その並木が終わったところに、
ミモ座という不動産屋さんがあります。

ここは昔ギャラリーだったところで、
美術館のような素敵な建物です。

そのミモ座の周りには、
黄色いミモザがたくさん植えてあります。

ミモザ

桜並木から続くこの道をミモザロードにしようと、
ペンションやカフェのオーナー達が、
庭先にミモザを植えています。

そのおかげで、この時期になると、
鮮やかな黄色いミモザの花が楽しめます。

ミモザといえば、「ミモザサラダ」を思い出すという方。

そう、あの卵を使ったミモザサラダは、
この黄色い花に似ているから付けられた名前です。


コメントをどうぞ

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

「瞑想を深める」リトリート

心象心理士がガイドする「瞑想を深めるリト ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...