「手放す」

先日ちょっとしたトラブルがあり、
その後始末のために、東京方面へ電車で出かける。
出かける前までは、
心に重石が乗っかっていたけど、
電車の中からぼ~っと外を眺めていたら、
自然に許せる気持ちになってきた。
そしたら、心の重石が取れて、
体の中を気持ちのいい風が抜けていくような気がした。
そうか、許せないのは、相手ではなく、
人を許せない自分を許せなかったんだ。
日常から少し離れることで、
そんな気持ちからも、
少し離れることができたのだと思う。
不思議なことに、
こちらがそんな気持ちになって行ったら、
相手も穏やかな雰囲気になっていて、
落ち着いて、お話ができた。
ふ~、よかった。
許す、離す、手放す。
手放せた分だけ、楽になれる。
秋の風が、とっても気持ちよく感じる一日でした。


やすらぎの里がある浮山温泉郷は、
キンモクセイの大木がたくさんあるので、
あたり一面、甘~い香りに包まれています。
キンモクセイの花

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...