「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」

やすらぎの里の卒業生の野見山先生が本を出しました。
「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」
普通の解剖学の本とは、まったく違った、
彼らしい切り口でまとめた、ホリスティック解剖学とも言える本です。
野見山先生は、やすらぎの里にいる頃から、
ヨガや呼吸法などのワークに情熱をもっていて、
みんなに分かってもらうために、自分なりの工夫を重ねていました。
今考えれば、常に自分の言葉で伝えようと、
一生懸命工夫していたのです。
やすらぎの里を卒業した後は、
セラピスト、エスティシャン、整体師、ヨガインストラクターなどの、
ボディーワーカー向けのセミナーをやっています。
そのセミナーが口コミで人気になり、
ついに、本の出版になりました。
自分の信じた道を自分のペースで進んでいる彼の姿は、
初心を思い出させてくれます。


「今日のやすらぎ」
庭のレモンの花が咲き出しました。
甘い香りが、初夏の訪れを感じさせます。
レモンの花

“「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」” へのコメントはありません。

  1. ゆるり5317

    ヨガや呼吸法の時間に、何度も試行錯誤しながら
    考えたり、学んだアイデアを書きとめたノートは
    今でも大切な財産です。
    そこから、全ては始まりました!
    ありがとうございました。

  2. 大沢さん

    >ヨガや呼吸法の時間に、何度も試行錯誤しながら
    >考えたり、学んだアイデアを書きとめたノートは
    >今でも大切な財産です。
    ほんと、いろいろ試行錯誤してましたね。
    本、じっくり勉強させてもらいます。
    また、畑で会いましょう!

  3. 中村嬢さん

    大沢先生、お久しぶりです。この本購入出来るでしょうか?とても興味が有ります。探してみますね。実際の仕事に役立てそうだから。講習受けてみたいですけど。。海外なので受けづらいのが残念!!!

コメントをどうぞ

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...