「光の小道」

友人のフリーのライターの「らる~」さんがブログを始めました。
「どんどんよくなる光の小道」というかわいいブログです。
健康関連や精神世界のエキスパートだけだって、
内容はけっこう読み応えがあります。
彼女とは、やすらぎの里の前進である
「フォルス」の頃からの付き合いです。
フォルスがオープンして間もない頃に、
取材で来てくれたのが最初でした。
その頃は、やすらぎの里のような施設は、まだ、一般的ではなくて、
取材で取り上げられることも少なかったのです。
しかし、「らる~」さんは、みごとにこちらの伝えたいことを
記事にしてくれて、わたしが言うよりも分かりやすく一般の方に伝えてくれました。
やすらぎの里のヒットを一番早く見抜いた人といってもいいですね。
その後も、「からだメンテナンス」という本を一緒に作ったりと、
なんかご縁があるんですね。
ブログにもやすらぎの里で断食したときのことを書いてくれています。


「今日のやすらぎ」
屋上から見える、伊豆高原のシンボル“大室山”
こころなしか、少し空が高くなった感じがします。
大室山

“「光の小道」” へのコメントはありません。

  1. らる~さん

    大沢センセイ、TBありがとうございますっ!!そのうえなんだか懐かしい青春の思い出(?)まで書いてくださっちゃったりしてしてっ(^m^)嬉しくて嬉しくて、何度も読み返しちゃいましたよっ。そしてフォルスの小さなお庭でセンセのご家族といっしょにバーベキューして語らった、あの夜のことをシミジミ思い出したりもしました。ホント、取材で初めてお会いしたとは思えないくらい、いきなり馴染んでましたよね~(^_^;) やっぱり御縁だったのでせう。なので今後も引き続きオネガイしますね♪ そして今やすっかり予約のとれない超人気スポットになってしまった<やすらぎの里>ですが、またお邪魔させてくださいね~(^_^)/~

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...