高原館のゆるゆる日記「お腹に力が入れられたなら・・・」


(やすらぎの里名物「具”無し”みそ汁」!)

こんにちは、高原館のくさむらです。

この数年、なんとなくこうした方が良いんだろうなぁ・・・、
と思いつつ、出来てこなかった事があります。

それは「腹筋を強くする」ということです。

腹痛や吐き気があると、背中を丸めたまま、
何も出来なくなる。
そんな経験はないでしょうか。
お腹に力が入らないと動く気力がまったく湧いてきません。

わたしは腹筋が弱い自覚があります。
お腹に力が入らない分、他でバランスを取ろうとします。
胸まわりや肩まわりが力んでしまったり、
脚に頼りすぎてしまったり。
本来であれば、体の中心、お腹にしっかりと力が入れられて、
そこでバランスを取るのが良いのだろうな・・・、
ということを、長い間感じていました。

でも、腹筋が弱いので、もちろん腹筋運動が苦手。
苦手なので、やってきませんでした。
一日4万歩歩けても、腹筋は弱いままでした。

腹筋が強くなると、何かが変わる気がする・・・。

そんな長年の予感。
そろそろ実験してみようかな、という気持ちになっています。
お腹に力が入るようになったら、何が変わるのか。
新しい発見があったらまたお伝えします^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...