成人の日を前に思うこと

30年以上前に成人式を終えた稲毛です
私の田舎ではお盆に成人式を実施していました
今日は伊東市で成人式が行われました
数年前は悪い意味でニュースで取り上げられて
いましたがその後は穏やかに開催されています
私の娘も成人式で早朝から美容院に送って行か
されました(苦笑
その後仕事に出かけたので晴れ着姿は写真でしか
見られませんね??
式の後はクラス会とかで帰宅は深夜でしょうから
成人式と言われても感慨深く感じる要素が全く
ありません(苦笑
この20年を振り返ると誰かから「ごくろうさま」
と労いの言葉をかけられても良いのではと思うのは
おかしいでしょうか、、、
帰宅したら家内と2人で20年間のお互いの奮闘を
労おうかと思っています?

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...