二百十日

稲毛です
今日は暦の上で二百十日にあたります
立春から数えて二百十日目だから二百十日と言うそうです
昔からこの時期に台風が来ると言われていました
今年はまさしく台風到来でしたね
今日から始まった八尾の「おわら風の盆」は風神を踊りに
あわせて送り出してしまう祭りといわれ、300年以上の
歴史があるそうです
それがいつの間にか全国的な祭りになったんですね

コメントをどうぞ

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...