「静かな湖畔」

4月が晴の日が少なかったので、
5月に入ってからの新緑の鮮やかさは、
本当に目が覚めるようです。
今日は、高原館のドライブの日。
GWでどこも混んでいるので、
人が少なくて、自然を感じられるところを探しました。
見つけたのが一碧湖のほとり、
静かな湖畔の芝生の広場。
一碧湖の湖畔
ここにテーブルとイスをセットして、
オープンカフェでおもてなし。
鮮やかな新緑に包まれて、
ボーっと、湖を眺める。
遠くからは、
ウグイスの鳴き声が聞こえてくる。
みんなおしゃべりするのを忘れて、
しばし、自然の音に耳をすます。
心が静まり、
体の緊張が抜けていくのがわかります。
自然の癒しの力を実感しますね。
ゲストのみなさんにも、
とっても喜んでもらえました。

“「静かな湖畔」” へのコメントはありません。

  1. suzukiさん

    すごく素敵ですね。一碧湖は通り過ぎるだけで
    歩いたことが無いです。
    今度行って見たいと思います。
    先日のリトリートの写真、届いています。
    ありがとうございました。

  2. 大沢さん

    一碧湖、とってもいいところですよ。
    静かな湖のほとりで、鳥の声を聞きながら瞑想っていうのもいいかも。
    リトリートの写真、イェーィ!でしたね。

コメントをどうぞ

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...