今日は、昼の長さが一年で一番長い“夏至”
この夏至の日に
“電気を消してスローな夜を”
こんなすてきな言葉を合言葉に、
全国でたくさんの人たちが、静かな夜を楽しみます。
呼びかけの文章を紹介しますね
~私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。~
2007年の夏至の日、6月22~24日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
「今日のやすらぎ」
これは去年のキャンドルナイトの写真。
館内の電気が消せれ、
ろうそくの灯りで、みんなが静かに過ごしました。
自然の灯りって、ゆらぎがあるので、
いくら見ていても飽きないんですよね。
100万人のキャンドルナイト、私は2年前一人暮らしをしていたときに知りました。で、一人で部屋をくらーーーーくして蝋燭で過ごしました。
とってもステキなイベントですよね。「いま、大勢の人が私と同じ時を過ごしているんだ・・・・」と思うと、なんだかあったかくて。
今年もやってみようかな。
158号さんへ
只今、やすらぎの里はキャンドルナイトの真っ最中です。
ロウソクの灯りだけで、ゲストのみんなが、楽しそうにお話ししています。
自然の灯りを囲んでいると、みんなの距離が近くなりますね。
今夜は、すてきな夜になっています。
まあ!やってみますね。昔は電力事情が悪くて時々停電しました。また台風の夜も停電でお風呂にローソクで入って、いつもよりはしゃいでいた事を思い出しました。そういえば我が家にも富良野で買ったアロマろうそくがありました。北海道に暮らしていた頃を思い出しながら、今夜「キャンドルナイト」ご一緒させていただきます。
佐藤さんへ
子供の頃って、停電になると、なんかワクワクしましたよね。
今夜は、うちも子供と一緒にやってみようかな。