「みなさんの募金を送りました」

やすらぎの里では歯ブラシやひげそりはお部屋に置かないことにしています。
「なんだサービス悪いな」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
だけど、使い捨てになる歯ブラシやひげそりをつけることが本当のサービスだとは考えていません。
やすらぎの里の目指すサービスは使い捨てではない、一生心に残るサービスです。
とはいっても、そういう仕組みに慣れていない方や、忘れてきて必要な方もいらっしゃいます。
そこで以前は有料にして販売していました。
しかし、それではなんだかこっちの気持ちもしっくりきません。
そこで、3年前からその代金を寄付させていただくことにしました。
これまでは環境保護団体の「ネットワーク地球村」に寄付させていただいていましたが、
今年からは食糧援助をしている「ワールド・ビジョン・ジャパン」にも寄付させていただくことができました。
そんなに大きな金額ではないのですが、なんか心が温まるような充実感があります。
ここの募金方法はしゃれていて、パンの形をした募金箱に小銭を入れていきます。
そしてその寄付で、困っている人達に食料を援助しようというのです。
いいことを楽しみながら、ちゃめっけたっぷりにやるなんて素敵ですね。
ますます、応援したくなってきました。
「今日のやすらぎ」
つつじが満開の小室山公園。山全体が真っ赤に染まります。
小室山のつつじ

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...