「みなさんの募金を送りました」

やすらぎの里では歯ブラシやひげそりはお部屋に置かないことにしています。
「なんだサービス悪いな」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
だけど、使い捨てになる歯ブラシやひげそりをつけることが本当のサービスだとは考えていません。
やすらぎの里の目指すサービスは使い捨てではない、一生心に残るサービスです。
とはいっても、そういう仕組みに慣れていない方や、忘れてきて必要な方もいらっしゃいます。
そこで以前は有料にして販売していました。
しかし、それではなんだかこっちの気持ちもしっくりきません。
そこで、3年前からその代金を寄付させていただくことにしました。
これまでは環境保護団体の「ネットワーク地球村」に寄付させていただいていましたが、
今年からは食糧援助をしている「ワールド・ビジョン・ジャパン」にも寄付させていただくことができました。
そんなに大きな金額ではないのですが、なんか心が温まるような充実感があります。
ここの募金方法はしゃれていて、パンの形をした募金箱に小銭を入れていきます。
そしてその寄付で、困っている人達に食料を援助しようというのです。
いいことを楽しみながら、ちゃめっけたっぷりにやるなんて素敵ですね。
ますます、応援したくなってきました。
「今日のやすらぎ」
つつじが満開の小室山公園。山全体が真っ赤に染まります。
小室山のつつじ

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...