養生館ゲストのみなさんの声 3/21~

3月21日から4泊5日
養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。

春休みとあって、学校の先生や若い人がお越しになっています。
身をもって体験する。
これ以上の説得力はないと思います。
新年度を迎えるにあたって、
生活習慣改善のきっかけになると確信しています。

小針

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「人生の転機に」40代女性

食事の大切さを学びました。
また呼吸という当たり前に行っていたことの大切さを知り、
実際毎日向き合うことで、その後の気分のよさや心地よさを実感できました。
食事や日常生活をていねいに過ごしたいなと思いました。
もしかしたら、ここでの体験が、人生の転機になるような気がしています。
皆様のあたたかな心遣いに感謝します。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「思考もリセット」40代男性

自分の食生活をリセットしようと思い参加しましたが、
自分の思考もリセットできたように感じました。
視覚というか感覚も鋭くなったように感じます。
どれくらいの空腹でどれくらい生活できるかという感覚を、
つかむことができたのもよかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ニヒル」40代女性

ニヒルな館長が表情を変えず上質なユーモアを語り、
目がニヤリと笑うところ。
講義は広く深く、日常にすぐつなげることができる内容で、
合宿後の日々が楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「考えが変わりました」20代男性

「無理をしないこと」を第一に教えていただいたこと。
継続する工夫を詳しく教えてくれたこと。
だからこそ、「これなら帰ってもできそう」と思えました。
僕のような20代でも楽しめるプログラムだったと思います。
退屈はありませんでした。
普段の生活の中で「疲れる」こと「体調を崩す」ことは自然であるということです。
それにまず気づき、否定しないことから始める。
考えが変わりました。
小針館長にそのことを教えていただきました。
本を読むより、実際体験して自分に合った方法を選ぶ大切さも感じました。
「百聞は一見に如かず」ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メルマガ『やすらぎ通信』
~断食の達人が教えるこころとからだのリセット法~

こころとからだのリセット法や食生活の話題、
やすらぎの里のレシピなどを毎週無料でお送りします。

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

コメントをどうぞ

高原館・年末年始特別プラン

年末のイベントで疲れた内臓を休め、 すっ ...

年齢とともに変わる睡眠

~熟睡感を取り戻すためにできること~ 「 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/14~9/20)

【夏の疲れをリカバリー。心と体を整える秋 ...

養生館ゲストの声・9月17日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...
リカバリーのイメージ

高原館ゲスト体験談・絶不調からの回復

こんにちは。高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

秋分の日は“リカバリーのタイミング”

「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが、よ ...

偽アカウントにご注意ください!

いつも「やすらぎの里」をご愛顧いただき、 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...