秋の味覚

調理スタッフ浜田です。
なかなか涼しくなってくれませんが、食材は秋のものが出始めています。
秋の味覚と言えば秋刀魚ということで、今年は久しぶりに厚岸から元気な
秋刀魚を取り寄せてみました。

お刺身、湯引き、棒寿司、つみれ汁、塩焼き、豆腐と和えてハンバーグにと
二人で10尾、3日間で食べつくしました。 

ビジュアル的には地味ですが、写真の棒寿司が思った以上に家族に
好評でした。

やすらぎの里でも秋刀魚の梅煮始まっています。 そろそろディナーに
つみれ汁も登場予定です。 準備する我々スタッフも楽しみです。
(試食ができますから!)

“秋の味覚” へのコメントはありません。

  1. 和田家のワダアキコです

    なんて美味しそうなさんまさん!
    いいですね~。秋の味覚大好きです。

    私もお料理上手になりたーい^-^

コメントをどうぞ

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...