秋の味覚

調理スタッフ浜田です。
なかなか涼しくなってくれませんが、食材は秋のものが出始めています。
秋の味覚と言えば秋刀魚ということで、今年は久しぶりに厚岸から元気な
秋刀魚を取り寄せてみました。

お刺身、湯引き、棒寿司、つみれ汁、塩焼き、豆腐と和えてハンバーグにと
二人で10尾、3日間で食べつくしました。 

ビジュアル的には地味ですが、写真の棒寿司が思った以上に家族に
好評でした。

やすらぎの里でも秋刀魚の梅煮始まっています。 そろそろディナーに
つみれ汁も登場予定です。 準備する我々スタッフも楽しみです。
(試食ができますから!)

“秋の味覚” へのコメントはありません。

  1. 和田家のワダアキコです

    なんて美味しそうなさんまさん!
    いいですね~。秋の味覚大好きです。

    私もお料理上手になりたーい^-^

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...

養生館ゲストの声・10月15日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

ふるさと納税で叶える“里帰り”

あなたの心身のふるさと「やすらぎの里」へ ...

「あきらめる力」に学ぶ、下山の思想

〜🌿手放すことで、ととのう〜 私たちは、 ...