秋の味覚

調理スタッフ浜田です。
なかなか涼しくなってくれませんが、食材は秋のものが出始めています。
秋の味覚と言えば秋刀魚ということで、今年は久しぶりに厚岸から元気な
秋刀魚を取り寄せてみました。

お刺身、湯引き、棒寿司、つみれ汁、塩焼き、豆腐と和えてハンバーグにと
二人で10尾、3日間で食べつくしました。 

ビジュアル的には地味ですが、写真の棒寿司が思った以上に家族に
好評でした。

やすらぎの里でも秋刀魚の梅煮始まっています。 そろそろディナーに
つみれ汁も登場予定です。 準備する我々スタッフも楽しみです。
(試食ができますから!)

“秋の味覚” へのコメントはありません。

  1. 和田家のワダアキコです

    なんて美味しそうなさんまさん!
    いいですね~。秋の味覚大好きです。

    私もお料理上手になりたーい^-^

コメントをどうぞ

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

本館ゲストの声・7月27日~

本館ゲストのみなさんの声 この時期になる ...

伊東温泉夢花火

毎年、伊東市で夏におこなわれる「伊東温泉 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...