調味料のこと

「調味料を変えたら、急に料理の腕が上がった気がする。」
そんな経験をしたことはありませんか? 味噌、醤油、塩と
いった基本の調味料を、本来の作り方で製造された良い物に
変えたら、いつもと同じに作った味噌汁が美味しくなったり、
煮物もグンと美味しくなったり。 そんな驚きに近い経験が
料理への興味の幅を広げてくれました。

やすらぎの里へお越しになったゲストの方にはお馴染みかと
思いますが、今日は普段やすらぎの里の厨房で使っている
調味料をご紹介したいと思います。 シンプルなやすらぎの里
の料理を支えてくれている、縁の下の力持ちです。

調味料
濃口醤油 : マルシマ古式本醸造醤油(丸島醤油株式会社)
薄口醤油 : マルシマ本醸造醤油(丸島醤油株式会社)
発酵調味料: 味の母(味の一醸造株式会社)
酢    : マルシマ有機純米酢(株式会社純正食品マルシマM21)
だしの素 : だしの素こいいろ(チョーコー醤油株式会社)

フロントで販売もしています。

やすらぎの里キッチンから、調理スタッフ浜田でした。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...