調味料のこと

「調味料を変えたら、急に料理の腕が上がった気がする。」
そんな経験をしたことはありませんか? 味噌、醤油、塩と
いった基本の調味料を、本来の作り方で製造された良い物に
変えたら、いつもと同じに作った味噌汁が美味しくなったり、
煮物もグンと美味しくなったり。 そんな驚きに近い経験が
料理への興味の幅を広げてくれました。

やすらぎの里へお越しになったゲストの方にはお馴染みかと
思いますが、今日は普段やすらぎの里の厨房で使っている
調味料をご紹介したいと思います。 シンプルなやすらぎの里
の料理を支えてくれている、縁の下の力持ちです。

調味料
濃口醤油 : マルシマ古式本醸造醤油(丸島醤油株式会社)
薄口醤油 : マルシマ本醸造醤油(丸島醤油株式会社)
発酵調味料: 味の母(味の一醸造株式会社)
酢    : マルシマ有機純米酢(株式会社純正食品マルシマM21)
だしの素 : だしの素こいいろ(チョーコー醤油株式会社)

フロントで販売もしています。

やすらぎの里キッチンから、調理スタッフ浜田でした。

コメントをどうぞ

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...