どくだみチンキ!

2016/ 6/ 1  8:11

2016/ 6/ 1 8:11

2016/ 6/ 1  8:10

2016/ 6/ 1 8:10

ドクダミの白く可愛いらしいお花があちこちで咲いています。

ドクダミは、薬効が沢山。漢方では「十薬」という呼び名で、大変ポピュラーですね。
やすらぎの里でも、「便秘茶」にドクダミの煮出したものも混ぜています。

私も個人的にドクダミ茶が大好き♪
独特の香りが、たまらなくいい。
梅雨のじめじめした頃や体が重だるいようなときに、煮出して飲みます。

今年は初の「ドクダミチンキ」に挑戦しました。

美白効果がとっても高いらしいのです!!!!!(私には必須、、必死!!)

お花は生で漬け込み、葉の部分は乾燥して。

上手くできたら、夏、秋のフェイシャルパックのメニューに入れようね~♪♪と
ベテラン治療師の笹ちゃんと盛り上がりました~

その頃お越しになる皆様もぜひぜひお楽しみに~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡瞳

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...