“酵素”手作りしてます!

手作り酵素

調理スタッフの長澤です。

こちら伊豆高原は、今日もいいお天気です。
台風9号が接近しているとは思えないほどの晴れ空ですが、
天気予報では夜から雨の予想になっています。
今日はゲストの皆さんの入所の日なので、
それまでお天気が持つと良いのですが…。

さて、やすらぎの里・本館では、
現在、日曜日の入所説明会などに酵素ジュースをお出ししています。
今までは「コーボン」という市販の天然酵母飲料を使っていたのですが、
今月からは自家製の酵素を作ってお出ししています。
もも・プラム・プルーンなど季節の果物を使い、
2週間以上かけてじっくり発酵させていますので、
市販のものとは一味違った風味に仕上がってますよ。

色がとてもきれいですよね~。
写真の酵素は出来上がったものですが、
仕上がるまでは、調理スタッフが、毎日、
朝と夕方の2回かき混ぜてお世話をしています。
美味しい酵素ができるように、みんなで頑張っています♪

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...