新じゃがの煮っ転がし

新じゃがの煮っころがし

本館キッチンスタッフの小長谷です。
桜が咲き始め、お日様ぽかぽか、すっかり春ですね♬

本日は新じゃがの煮っころがしをご紹介します。
新じゃがの時期ならではの美味しさです。

<材料>
新じゃが芋 (あれば小芋)
みりん    50㏄
酒      20㏄
2番だし   200㏄
濃口醤油   20㏄
長崎味噌(麦)大さじ1
油(炒め用)    大さじ3
調味料は合わせておく。

<作り方>
お芋は洗って、子芋なら丸ごと、大きいお芋なら、皮つきで乱切りにする。
鍋に油をたらし、新じゃがを5分位炒める。
調味料を入れ、蓋をして柔らかくなるまで煮る。
蓋を取り、水分をとばす。

お味噌と油のコクがとってもいい感じです。
皮付きのまま、丸ごと頂いてください。
お読みくださり、ありがとうございます(*^^*)

コメントをどうぞ

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

断食は危険?安全にチャレンジするための基礎知識

はじめに 「最近よく聞く“断食”や“ファ ...

本館ゲストの声・7月27日~

本館ゲストのみなさんの声 この時期になる ...