新じゃがの煮っ転がし

新じゃがの煮っころがし

本館キッチンスタッフの小長谷です。
桜が咲き始め、お日様ぽかぽか、すっかり春ですね♬

本日は新じゃがの煮っころがしをご紹介します。
新じゃがの時期ならではの美味しさです。

<材料>
新じゃが芋 (あれば小芋)
みりん    50㏄
酒      20㏄
2番だし   200㏄
濃口醤油   20㏄
長崎味噌(麦)大さじ1
油(炒め用)    大さじ3
調味料は合わせておく。

<作り方>
お芋は洗って、子芋なら丸ごと、大きいお芋なら、皮つきで乱切りにする。
鍋に油をたらし、新じゃがを5分位炒める。
調味料を入れ、蓋をして柔らかくなるまで煮る。
蓋を取り、水分をとばす。

お味噌と油のコクがとってもいい感じです。
皮付きのまま、丸ごと頂いてください。
お読みくださり、ありがとうございます(*^^*)

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...