ステビア咲きました(*^-^*)

治療スタッフの笹原です(*^-^*)
OLYMPUS DIGITAL CAMERAステビア

本館ハーブ園にステビアが満開になりました。
いつもよりきれいじゃないけど・・・。

実は9月の台風で一度枝が折れて葉が落ち休眠に
入ってしまったステビア。
本来なら夏から秋にかけて咲くので今年は
おしまいと思っていたら元気に咲いてくれました(^^)/
宿直担当の谷内さんがマメなお手入れしてくれたおかげですね。
ステビアも頑張ったのかな(*^-^*)

ステビア・・・砂糖の約300倍の甘さがありカロリーが少ない。
生の葉をデザートに添えたり、そのままオヤツのように食べても。
もちろんハーブテイとしてもおススメです。
近年では糖質制限食に甘味料として使われて事も多いようです。

コメントをどうぞ

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...