高原館ゲストの皆さんの声・2月1日~

2月1日から高原館に滞在した皆さんの声です。

1

車のフロントガラスが凍るほど気温が
低かったり、
春が来たようなポカポカ陽気だったり、
様々な気候の表情が見られました。

「心で話すこと」ということ。
わたしは緊張しやすいので、
つい頭だけで話してしまいがちです。
もっと皆さんの心に伝わるよう、
わたしも「心で話す」ということを
していきたいなぁと感じた週でした。

くさむら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「目標120%達成」 30代 男性

食べなくても人間どうにでもなる、
というのがわかったのが大きいです。
今までは仕事で帰宅が深夜になっても、
義務的に食べていましたが、
一食抜いても何の問題もないなと。
無理や苦痛を感じてまで痩せたくないと
思っていましたが、
無理のない範囲で続けて行きたいと思います。
今回は断食を達成すること、リラックスして
ストレス疲れを取ることを目標に参加しましたが、
120%達成できました。
大満足です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「案外大丈夫でした」 40代 女性

断食に耐えられるか不安だったけど、
案外大丈夫でした。
普段いかにいろんなものを口にしているか、
濃いものを食べているかがわかりました。
歩くのはきもちがいいと感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体は正直だという体感」 40代 女性

体は正直だなとつくづく体感しました。
体の声に耳を傾けながら日々の生活習慣を
心がけていきたいと思います。
と言いながら、ついつい働いてしまいそうですが、
今回の体調の変化をきっかけに、自分のリズムを見つけて
合わせていきたいと思います。
たくさんの気づきとたくさんのこころ配り、
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体が軽くなるのを感じました」  女性

日がたつにつれて体が軽くなるのを感じました。
また、自分に普段力が入ってしまっている
状態なのだと感じることが出来ました。
回復食の量でもとてもお腹が空くようなことはなく、
普段食べすぎていたことに気が付きました。
おいしいと思える食事をおいしと思いながら
味わいながら食べていきたいなと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「非日常の中での断食」 40代 女性

日常に音があふれているので、静かな環境で
過ごせたことも、気持ちを落ち着かせるには
良かった。
非日常の中での断食は気持ちが
切り替わったので何とか乗り切れたが、
日常に戻ってどうなるかが心配。
頭、目が食べ物を欲している。
気持ちがコントロール、穏やかになれば、
あまり食べる欲求がなくなるのかなと気づいた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「次回は3泊で参加したい」 40代 女性

自分がいかに毎日をバタバタ余裕なく
過ごしていたか、食をおろそかにしていたかを
認識しました。
心と体のバランスを整えることの難しさを
感じました。
また次回は3泊で参加したいです。
玄米とってもおいしかったです。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「とても勉強になった」 30代 女性

断食中も誘惑がなくあまり辛くなかった。
お茶がたくさん用意してあって飽きずに楽しめた。
講座やヨガもとても勉強になったので
帰ってからも活かしたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ワンコと泊まれるお部屋が誕生

高原館・ワンコと泊まれる森の離れ ・やす ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のた ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

がんばる私に「ご褒美」を。

「自分にご褒美」ファスティング 「何もし ...

「心をケアする」リトリート

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

風太の成長日記

岩手の実家に里帰り中、 ペットホテルにお ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

花粉症対策、早めに始めよう!

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...