養生館 二十四節気便り 芒種~夏至

養生館よりこんにちは

梅雨の晴れ間の休日
鎌倉にあじさい散策に出かけました

日差しは夏のようですが
緑の葉を揺らす風は涼やかでした

爽やかな白の紫陽花
2

6月22日には夏至を迎え
北半球では1年でいちばん昼が長くなります

梅雨時ではありますが
季節の花を愛でたり
雨の音に耳を傾けながらも
雲に隠れた太陽の恵みに感謝するなど
この時期ならではの過ごし方を楽しむのはいかがでしょうか

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...