高原館のゆるゆる日記「良い姿勢でいると・・・」


(うみさん、お洋服の季節になりました♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

土曜日の夕方は「食ワーク」の講座を行います。
普段みなさんが良く意識するのは「何を食べるか」。

何を食べるかは毎日考えますが、
その目の前にある食べ物を「どのように食べるか」、
について考えるこはあまりないのかな、と思います。

「食のワーク」では、あえて、「どのように食べるか」、
ということについて見つめ直します。

その「食のワーク」でこんなお話をします。

「姿勢を正すと食べることに集中できますよ。」

実際に体験していただくため、
目に前におにぎりがあるのをイメージをしていただき、
それを「あ~つかれたぁ~・・・」と言いながら、
わざと姿勢を崩して食べる。(イメージの中で)
今度は背筋を気持ちよ~く伸ばして肩の力を抜いて、
そんな良い姿勢で食べる。(イメージの中で)
そんなことをしていただきます。

わたしもお手本で一緒になってやりますが、
毎回「わぁっ、ほんとだ!姿勢正して食べると集中できる!」
と、感動します。
毎週やっているのに、毎週「わぁっ!」と思います。
たぶん私が一番「本当だ~!」と盛り上がっています。苦笑

姿勢というのはとても興味深いです。
姿勢だけで気持ちが大きく変わります。

体育座りで膝に顔を埋めながら
物事をポジティブに考えられるでしょうか。
大きくバンザーイをしながら
物事をネガティブに考えられるでしょうか。
なかなか難しいと思います。

わたしは普段、なるべく良い姿勢でいよう、と心掛けています。
でも、お家に帰ってからはどうか。
スマホをいじっている私は見事な猫背です。
そんなとき、きっと私は不安や心配なことを考えています。

仕事をしている時も、そして”お家に帰ってからも”、
良い姿勢を意識して過ごしたらどうなるのか。

そんなことも試してみています^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ワンコと泊まれるお部屋が誕生

高原館・ワンコと泊まれる森の離れ ・やす ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のた ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

がんばる私に「ご褒美」を。

「自分にご褒美」ファスティング 「何もし ...

「心をケアする」リトリート

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

風太の成長日記

岩手の実家に里帰り中、 ペットホテルにお ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

花粉症対策、早めに始めよう!

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...