習慣の力

朝5時50分本館に出勤、
海と軽く散歩。

6時からFacebookの朝のひと言を書いて、
朝ヨガの動画を投稿。

6時30分からゲストのみんなと
ヨガをしたり、散歩に行ったり。

ひと段落した8時頃に、
音楽を聴きつつコーヒーを飲みながら、
Facebookのコメントをチェック。

この流れが習慣になっています。

もう、これが完了しないとスッキリしない😅

昨日、Facebookの投稿がうまくできなくて、
改めてそう感じた。


散歩から戻ってきたら、
お手をしてジャーキーがもらえる。

これも習慣になっている。

・・・・・・・・・・・・・

一度習慣になってしまったことは、
やめる方が難しいね。

心身を整える習慣が身についてしまったら、
自然に整ってくる。

ハプニングがあって乱れても、
いつもの流れで、自然に整ってくる。

習慣の力、恐るべし!

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...