竹の子ご飯 ~やすらぎのレシピ~

今年は竹の子が一気に出て、
あっという間に終わってしまいそう。

この時期にしか食べられないものだから、
手間をかけてお料理してみませんか。

「竹の子ご飯」

五分づき米 2合、酒 大さじ2、濃口醤油 大さじ1弱、塩 少々
竹の子 適量、油揚げ 1/2枚

<作り方>

1.竹の子はあく抜きをして、根本は薄いいちょう切り、穂先は縦に薄切りにする。

2.油揚げは、油抜きをして、細い千切りにする。

3.米を研ぎ、ザルにあけ釜に入れる。

4.水の分量は、それぞれの釜の白米の分量に合わせる。

5.そこから、大さじ2杯の水を抜き、調味料を加えて混ぜる。

6.その上に油揚げ、竹の子をのせて炊く。

“竹の子ご飯 ~やすらぎのレシピ~” へのコメントが 2 件あります。

  1. なりやん

    今日たけのこ買って帰ってきました!
    実家でもらった山椒の葉もあるので、
    たけのこご飯にしようと
    ワクワクしながらアク抜きしてます。

    やすらぎレシピいつも楽しみにしてます ♪

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...