冬至に心のデトックス

12月22日(水)は冬至。

一年で一番昼の時間が短い日。
東洋的に言えば、陰の気が極まった日。

ここをピークに、
陽の気が少しずつ増えてきます。

「一陽来復」
悪いことが続いた後に、
幸運が巡り始めるきっかけにもなります。

今週は心と体をリセットするには、
とてもいいタイミング。

心身をリセットのためには、
まずは溜まっているものを出すこと。

今回は心のデトックスにおすすめの、
「ジャーナリング」を紹介します。

「ジャーナリングとは」

自分の心と向き合うために、
紙とペンを持ち、
ただ思いつくままに書くことです。

自分が向き合いたいテーマがあれば、
そのテーマについて、書いてもいいですし、
テーマがなければ、とにかく何でもいいから書き始める。

書き出しているうちに、
自然に自分の心の声が出てくることもあります。

人には見せない日記のようなものですが、
その日あったことなどの事実を綴るのが目的ではなく、
そのとき自分が感じていることをただ書き出す。

誰かに伝えるための文章ではないので、
整った文章にしようとか、
きれいに書く必要もありません。

PCやスマホではなく、ペンと紙の方が、
手を動かすので効果的です。


僕はA4の紙の裏紙を半分に切り、
クリップではさんでおいて、
書いたら即捨てます。

ノートでやっていたこともありますが、
記録に残るものは、
どこかきれいごとになりがち。

誰にも見せられないような心の本音ほど、
書いて出してあげる必要があります。

書き出して捨てるという行為も、
浄化、デトックスという感じがあるので、
今は裏紙方式でやっています。

この一年を振り返り、
心に溜め込んだ、いろんな感情を書いて出す。

余分なものが出ていって、
スペースが空くと、いいエネルギーも巡ってきます。

冬至のエネルギーを使って、
心の大掃除もしてみませんか。

やすらぎの里は、日常を離れてたっぷり時間をとり、
静かな自然の中で、自分を見つめなおす。

ジャーナリングには、最高の環境だと思います。

断食で体の大掃除、
ジャーナリングで心の大掃除ができる。
「断食×リトリート」

今週末なら、空きがあります>>

コメントをどうぞ

ワンコと泊まれるお部屋が誕生

高原館・ワンコと泊まれる森の離れ ・やす ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のた ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

がんばる私に「ご褒美」を。

「自分にご褒美」ファスティング 「何もし ...

「心をケアする」リトリート

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

風太の成長日記

岩手の実家に里帰り中、 ペットホテルにお ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

花粉症対策、早めに始めよう!

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...