冬至と言えば、ゆず湯?
いえいえ、冬至と言えば、かぼちゃ、
かぼちゃと言えば「小豆かぼちゃ」と、
やすらぎの里では決まっています(^^)
小豆は昔から邪気払いに使われてきた食材です。
中国ではあの赤い色が太陽や生命力の象徴とされ、
魔除けの力があると信じられてきました。
日本でもお祝い事にお赤飯を炊いたり、
厄払いに使われますよね。
今回は砂糖を使わない、
「小豆かぼちゃ」の作り方を紹介します。
● 材料
かぼちゃ 1/4個
小豆 100g(煮たもの、水煮の缶詰でも可)
水 400~600cc
みりん 大さじ2
塩 ひとつまみ
(塩麹があったら小さじ1)
● 作り方
1,鍋に水を入れ、みりん、塩を入れ沸騰したらかぼちゃを入れる。
2,かぼちゃに火が通ったら、煮た小豆を入れて5分煮る。
3,味見して、甘みが足りない時はみりんを少し加える。
御礼が遅くなりました
簡単においしく作ることが出来ました
有難うございました
皆様お元気で良い年をお迎えくださいませ