小豆粥

1月15日(土)は小正月。

小正月の食べ物といえば「小豆粥」
一年の邪気を払う目的で、小豆の入ったお粥ををいただきます。

乾燥小豆をコトコト煮てというのができる方は、
手間暇かけてやってみましょう。

そんなの無理〜という方も大丈夫。
スーパ―でゆで小豆の缶詰を売っています。

冷凍しておいたご飯に、ゆで小豆を汁ごと入れて、
温めれば出来上がり!

ごま塩をかけると美味しいので、
こちらも入手しておきましょう。

できれば買い物は前日までに済ませること。

お腹が空いた状態で買い物に行くとどうなるか、
よく分かっていますよね。

高原館の小谷先生は栄養士です。
食事の作り方も詳しく教えてくれます。

■ 高原館の週末断食プラン

コメントをどうぞ

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...