小豆粥

1月15日(土)は小正月。

小正月の食べ物といえば「小豆粥」
一年の邪気を払う目的で、小豆の入ったお粥ををいただきます。

乾燥小豆をコトコト煮てというのができる方は、
手間暇かけてやってみましょう。

そんなの無理〜という方も大丈夫。
スーパ―でゆで小豆の缶詰を売っています。

冷凍しておいたご飯に、ゆで小豆を汁ごと入れて、
温めれば出来上がり!

ごま塩をかけると美味しいので、
こちらも入手しておきましょう。

できれば買い物は前日までに済ませること。

お腹が空いた状態で買い物に行くとどうなるか、
よく分かっていますよね。

高原館の小谷先生は栄養士です。
食事の作り方も詳しく教えてくれます。

■ 高原館の週末断食プラン

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...

養生館ゲストの声・10月15日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

ふるさと納税で叶える“里帰り”

あなたの心身のふるさと「やすらぎの里」へ ...