小豆粥

1月15日(土)は小正月。

小正月の食べ物といえば「小豆粥」
一年の邪気を払う目的で、小豆の入ったお粥ををいただきます。

乾燥小豆をコトコト煮てというのができる方は、
手間暇かけてやってみましょう。

そんなの無理〜という方も大丈夫。
スーパ―でゆで小豆の缶詰を売っています。

冷凍しておいたご飯に、ゆで小豆を汁ごと入れて、
温めれば出来上がり!

ごま塩をかけると美味しいので、
こちらも入手しておきましょう。

できれば買い物は前日までに済ませること。

お腹が空いた状態で買い物に行くとどうなるか、
よく分かっていますよね。

高原館の小谷先生は栄養士です。
食事の作り方も詳しく教えてくれます。

■ 高原館の週末断食プラン

コメントをどうぞ

本当のリカバリーとは(疲労回復・滞在型リトリート)

本当のリカバリーとは何か やすらぎの里の ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(9/7~9/13)

【秋の訪れ。心と体を整える「私だけの時間 ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...