小豆粥

1月15日(土)は小正月。

小正月の食べ物といえば「小豆粥」
一年の邪気を払う目的で、小豆の入ったお粥ををいただきます。

乾燥小豆をコトコト煮てというのができる方は、
手間暇かけてやってみましょう。

そんなの無理〜という方も大丈夫。
スーパ―でゆで小豆の缶詰を売っています。

冷凍しておいたご飯に、ゆで小豆を汁ごと入れて、
温めれば出来上がり!

ごま塩をかけると美味しいので、
こちらも入手しておきましょう。

できれば買い物は前日までに済ませること。

お腹が空いた状態で買い物に行くとどうなるか、
よく分かっていますよね。

高原館の小谷先生は栄養士です。
食事の作り方も詳しく教えてくれます。

■ 高原館の週末断食プラン

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...