寝かせ玄米ご飯

本館と高原館で最終日の朝食にお出しする、
「寝かせ玄米ご飯」

「養生館でも食べたいです!」という声に答えて、
今週から最終日の朝食をリニューアル。

洋食だった食事を和食に切り替え、
養生館でも寝かせ玄米ご飯が食べられます。


寝かせ玄米ご飯とは?

小豆入りの玄米を圧力鍋で炊いて、
専用のジャーで4日間保温しながら、
寝かせた玄米ご飯です。


炊きたての玄米小豆ご飯

毎日、雑菌が入らないように注意し、
上下を返すようにかき混ぜてあげるので、
一層気持ちが入ったご飯になります。

寝かせている間に玄米の皮が分解されて、
消化しやすくなっているので、
胃腸の弱い方にもおすすめです。

また、寝かせたことにより、
アミノ酸が増えてうま味が増し、
もちもちした食感と相まって、
消化が良くて美味しい玄米ご飯です。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...