朝ヨガ本、Amazonで発売!

やすらぎの里の大沢がFacebookに、
毎朝投稿しているコメントをまとめた「朝ヨガ本」

Amazonで4月29日発売です!


「大沢先生の朝ヨガFacebook日記・2020年版」

この本で紹介する朝ヨガのFacebook日記は、
コロナ禍の始まりの頃から、朝ヨガを通して、
新たな生活スタイルを模索した日々の記録です。

朝ヨガメンバーの中澤さんが、
2020年の投稿を整理してまとめてくれました。
(文字数なんと10万文字以上! お疲れさまです😅 )

「朝ヨガFacebook日記」というタイトルですが、
ヨガのやり方を教えようという本ではありません。

毎朝6時30分から始まる朝ヨガの投稿を通じて、
大沢のFacebookに集まってくれる人に
「今を楽しみ、今ここを生きる」言葉を投げかけてきました。

Amazonの電子書籍でワンコイン500円。
「KindleUnlimited会員」だったら、なんと0円で読めます!

電子書籍って使ったことないというみなさん。

タブレットを使っている方なら、
小さな文字を拡大して見れたり、
便利な機能がたくさんありますよ😄

【電子書籍をはじめて読まれる方へ】

スマホやパソコンで本を読むときの、
ちょっとしたヒントをお知らせします。

①目次から、読みたいページに飛べます。
たとえば目次の「2020年12月」にカーソルをのせて左クリックすると、
12月の本文にジャンプします。

②本文中のURL(下線のついた青い文字)に飛べます。
URL左クリックすると、やすらぎ通信や、
海ちゃんソラくんのお散歩動画などにジャンプします。

③フォントサイズを変更し、大きな文字で読めます。
また通常の端末操作で、画面や画像を拡大することもできます。

④キーワード検索ができます。
虫眼鏡マーク🔍をクリックし、キーワード(たとえば:ラベンダー)を
入力すると、該当の文章がリスト表示されます。ジャンプできます。

⑤しおりをつけたり、メモをとったり、ハイライト(マーカー)したり、
なども可能です。

⑥漢字を辞書で検索したり、言葉をWikipediaで検索したりできます。

⑦パソコンにダウンロードすると、大きな画面で本を読めるのもポイントです。

「大沢先生の朝ヨガFacebook日記・2020年版」

コメントをどうぞ

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...