養生館ゲストのみなさんの声・12月26日~

養生館ゲストのみなさんの声・12月26日~

12月26日から養生館に滞在した皆さんの声です。

掲載の写真は、
養生館の中庭風景と、
可愛らしい色のシクラメンです。
年末年始を養生館で過ごされているゲスト様方は、
この自然の中で、静かにゆっくり過ごされています。

スタッフ 芦田

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「全くしんどくない」 20代 女性

断食本格的に行ったのは初めてでしたが、
思っていたより全くしんどくないと感じました。
また今まで仕事やプライベートが忙しく、
ゆっくりする時間が取れていなかったことに
気づくことができました。
来年は丁寧な生活を心掛けて取り入れていきたい
と思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自覚できました」 60代 女性

日常生活の疲れを自覚できました。
疲労が重なってもここで半年に一度調整できて
本当に良かったと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「良くなっている」 60代 女性

初めて来たときに比べて自分の体が良くなっている
と感じました。養生館で学んだことを細く長く
つづけてきたおかげだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「真似してみよう」 40代 女性

断食コースより食事コースのほうが空腹をより
実感することがわかりました。
食事コースの1日2回ペースは週末などなら
自分でもできそうなので、
食が乱れた時に真似してみようと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「大切さ」 40代 女性

食と睡眠の大切さを改めて感じました。
日々出来る事から始めていき、
自分を大切にしたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「気付きました」 40代 男性

仕事の多忙と過食が想像以上に関連している
ことに気付きました。
脳疲労を軽減する、避けるような対策を
講じていきたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「幸せを感じられました」 40代 

体の疲労の他に脳疲労がかなり解消されて
思考もシンプルになりました。
食事も日々ますます幸せを感じられました。
日頃の料理の参考になり学んだことを
楽しみながら活かしていこうと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをどうぞ

脳疲労と物忘れ

〜なんだか疲れた…と感じたら〜 こんにち ...

その「物忘れ」、心の疲れが原因かも

うつ病とMCI、知っておきたい大切なこと ...

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...