トマトのうぶ毛

昔食べたトマトが忘れられない稲毛です
昨日第2農園のトマトを収穫しました
水遣りをすっかり忘れていましたが
赤く色付いたので気がついた次第ですaa
990828_083024.JPG
このトマトうぶ毛がびっしり生えていました
かじるとトマト独特の青臭さが全くありません
ほのかな甘味と酸味がバランスよく美味しかったです
トマトは原産地がアンデスと聞きます
やはり水は少なく育てた方がトマト本来の味を
引き出すのかもしれませんね
また一つ勉強になりました

コメントをどうぞ

ワンコと一緒にリトリート

🌿先日、高原館の「森の離れ」に、 お泊り ...

体の声を聞いて”ととのう”

がんばるだけでなく、体の声を聞く 私たち ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ファスティングって効果ある?

ファスティング(断食)に興味があるが、 ...

🌸河津桜お花見ツアー🌸

今朝は本館のみんなを連れて 「河津桜お花 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

やすらぎの癒し部

ロビーで寝転がる「海ちゃん」 この姿を見 ...

河津桜開花情報

寒波の影響で開花が遅れていた「河津桜」 ...