“AED(自動体外式除細動器)を設置しています” へのコメントが 2 件あります。

  1. 根立範子

    救命救急講習は、3年に一度くらい受けていますが、毎回、新たな疑問や気づきがあります。
    例えば、倒れている人を見つけても、その人が下を向いて倒れていたら、もし頸椎に損傷とかあったら、自分、ログロールなんて確実にできないと思うし…。そんな時、AEDをどうやって使えばいいの?とか。実際、これまでに二度ほど屋外で遭遇しましたが、自分が率先した動きはできませんでした。
    まず、やってみる!事が大切ですね。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...