「子供と一緒に収穫」

ここのところちょっと暖かい日が続いて、
冬もピークは過ぎたような感じです。
まだ、朝夕は冷え込みますが、
日差しはちょっと春めいてきた感じがします。
昨日は、久しぶりに子供を連れて、
畑に出かけて、収穫をしてきました。
大根と小松菜、水菜が元気に伸びていたので、
子供と一緒に収穫しました。
はじめは乗り気じゃなかった息子も、
取り始めると、はまってきて、次々と抜いてきます。
たくさん収穫した野菜を見て、
すっごいね!と自慢げです。
畑は大人だけじゃなく、
子供もイキイキとさせる力があるようです。
小松菜の収穫
畑で小松菜を収穫する息子。
普段はあまり食べない小松菜も、
この日だけは、“おいしいね”って、たくさん食べました。

コメントをどうぞ

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...