「半日断食・解毒プログラム」

先日から、紹介している半日断食ですが、
今日は具体的なメニューやポイント教えますね。
前日
夕食:あっさりした和食
「ポイント」
油っぽいものは避け、あっさりした和食にする。
ここで食べ過ぎると、半日だけの短い断食なので効果はあまりない。


当日
朝食:野菜ジュース(市販のものでもいいが、できるだけ野菜が多く入っているもの)
昼食:野菜ジュース
夕食:回復食(おかゆ、豆腐半分、ジャガイモの味噌汁、梅干)
「ポイント」
日中は疲れている人は、寝ていてもOK。
起きている場合は、食の誘惑がない自然の多いところ
(公園、河川敷など)に行くのがおすすめ。
食事を食べ始めると、食欲が急に湧いてきます。
食後30分経てば、食欲は収まるので、決まった量を食べたら、
お風呂に入ったり、散歩して気分転換をする。


翌日
あっさりした和食。
「ポイント」
胃袋が小さくなっているので、食事の量を見直すいい機会です。
また、味覚もリセットされているので、
素材の味を生かしたあっさりした和食にしましょう。


「今日のやすらぎ」
やすらぎの里の回りにたくさん自生している“明日葉“
今日、摘んでも明日生えてくるという話の通りに、どんどん大きくなります。
野菜がみんな、こんな風に育ってくれると楽なんですがね~。
明日葉

コメントをどうぞ

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...