秋の味覚

しのです。
先週大沢先生のご実家から、自家製野菜や手作り味噌が送られてきました。
ダンボールの中には、かぼちゃ、ピーマン、味噌、梨、リンゴ、枝豆など
新鮮でつやつやした食材がいっぱい。
かぼちゃとりんご.jpg
かぼちゃは甘くてホクホク、市販されているものとは味も食感も全然違います。
枝豆は、ゆでている時からなんともいえない良い香り。
香ばしい匂いがするんです。
やすらぎの里で出されている玄米ご飯、玄米粥、5分づきご飯は、先生の奥さんの
ご実家で作られているお米を使っています。
田舎から送られてくるおいしい食材。
回復食についている梅干しも、すべてご実家の手作りです。
先生ご夫妻のご両親の愛情が、やすらぎの里の食事をよりおいしくしているんでしょうね。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...