なおちゃんお疲れ様でした

しのです。
最近5月にしては肌寒い日が続いていましたが、今日は汗ばむほどの
陽気でした。
高原館のなおちゃんが退職してから1ヶ月が経とうとしています。
初めて会って話をしたことが昨日のことのようです・
歳も同じくらい、体質、悩んでいること、今まで経験したこと、興味が
あることなど、いろんな共通点があったね。
知り合いのいない実家から遠く離れたこの土地で、仕事と生活に早く
慣れることができたのはなおちゃんのおかげです。
本当にありがとう。
私よりもずっとずっとしっかりしていたね。
おっとりとしていて優しくて気配り上手、それでいて強い芯を持った
素敵な女性です。
その人柄がやすらぎスタッフやゲストの方々に愛されているのをいつも
感じていました。
なおちゃんが最後に焼いていた人参パン、私もトースターで焼いて
みました。
人との別れはつらいけど、普段何気なく一緒に過ごしていた時間の大切
さに気付くことができます。
また会っていろんなことを話そうね。
画像-0090.jpg

コメントをどうぞ

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...