おかげさまで・・・

谷内です。
おかげ様で、先日35回目の誕生日を迎えることができました。
1週間ほど前には、スタッフのみんなから、お祝いしていただき
嬉しいことばかりです。
中には、残念ながら既に亡くなってしまった同級生もいるようで、
「生きていること」「生かされていること」がどんなに素晴らしいか!?
と感じます。
様々な事件・事故の起こる世の中で生きていることが奇跡なのかも知れません。
そう思うと1日1日をいかに楽しく生きようか?と思います。
泣いても・笑っても同じ1日であらば、笑った方がいいと私は思います。
当日、母のヤエ子さんに電話したら「あっ今日だったけ!?」と
すっかり忘れられていたようです。
話をしているとどうも産んだことすら覚えていない様子でした。
35年も前のことですから・・・
[今日の1枚][ラベンダー]
ラベンダー 2
河口湖のハーブフェスティバルに行ってきました。
ハーブの女王と言われるラベンダーはさわやかな香を発していました。
私も大好きなハーブです。
花言葉は、冷静・清潔・沈黙等
いろいろとあります。
今月20くらいまで開催される予定です。

コメントをどうぞ

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

断食は危険?安全にチャレンジするための基礎知識

はじめに 「最近よく聞く“断食”や“ファ ...