おかげさまで・・・

谷内です。
おかげ様で、先日35回目の誕生日を迎えることができました。
1週間ほど前には、スタッフのみんなから、お祝いしていただき
嬉しいことばかりです。
中には、残念ながら既に亡くなってしまった同級生もいるようで、
「生きていること」「生かされていること」がどんなに素晴らしいか!?
と感じます。
様々な事件・事故の起こる世の中で生きていることが奇跡なのかも知れません。
そう思うと1日1日をいかに楽しく生きようか?と思います。
泣いても・笑っても同じ1日であらば、笑った方がいいと私は思います。
当日、母のヤエ子さんに電話したら「あっ今日だったけ!?」と
すっかり忘れられていたようです。
話をしているとどうも産んだことすら覚えていない様子でした。
35年も前のことですから・・・
[今日の1枚][ラベンダー]
ラベンダー 2
河口湖のハーブフェスティバルに行ってきました。
ハーブの女王と言われるラベンダーはさわやかな香を発していました。
私も大好きなハーブです。
花言葉は、冷静・清潔・沈黙等
いろいろとあります。
今月20くらいまで開催される予定です。

コメントをどうぞ

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

本館ゲストの声・7月6日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...