ゲストの皆さんから

なおです。
最近、お仕事をしながら感じることがあります。
それは、働いている側がゲストの皆さんから
沢山の元気やお力をいただき、励まされ、和まされているということ。
笑顔や何気ない一言、そしてその存在そのものに。
やすらぎの里に来て、初めて会う方々。
目的、年齢、性別、職業も肩書きも違う人たちが、
同じ空間で同じ時間を過ごす。
日常にはない、そんな中だからこそ
「素の自分」や「本来の自分」に素直になれるような気がします。
一週間という時間の中で、だんだんと仲良く そして元気になっていく。
そんなお姿を拝見しながら、日々嬉しく有難い気持ちになります。
やすらぎの中では“そのまんまの自分”。
そんな雰囲気の中で、
私たちも 自分らしく お仕事ができています。
梅雨らしいお天気が続いていますが、
紫陽花には、この時期がお似合いです☆
あじさい
七月から、高原館でお仕事をさせていただくことになりました。
慣れた本館を離れるのはやはり寂しいですが、
高原館での新しい皆さんとの出会いを、楽しみにしています。
高原館のスタッフブログにも、是非遊びに来てくださいね♪

コメントをどうぞ

葛藤を抱えて生きる力

〜迷いの中にこそ、やすらぎがある〜 先日 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

“滞在そのもの”が処方箋になる理由

🌿 第2回|モノでは癒せない疲労に効く ...

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...