佐藤初女さん

なおです。
佐藤初女さん。
ご存知の方もいらっしゃるかも知れません。
青森で「森のイスキア」という 
温かい手料理で、訪れる人を癒す宿を主宰されている方です。
ずっと お会いしたかった初女さん。
機会に恵まれて、講演会に行ってきました。
86歳とはとても思えない お元気な姿。
存在感を感じさせない その雰囲気に、
とても惹きこまれました。
「私はただ、自分にできることをやってきただけなんです。」
出会う人を 大切に。
小さいことを 大事に。
今を生きることに 忠実に。
その時 その時を 誠実に受ける。
いろんなことに 気づかせていただいた時間でした。
初女さんが紹介されているドキュメンタリー映画
ガイアシンフォニー第二番」おすすめです☆
綺麗に色づいた紅葉を見つけました。
紅葉万二郎

コメントをどうぞ

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

断食は危険?安全にチャレンジするための基礎知識

はじめに 「最近よく聞く“断食”や“ファ ...