山登り

なおです。
お休み 天城の万二郎、万三郎岳に登りました。
この山は、小さい頃父と登った ちょっとした思い出の場所です。
ブナの自然林の中。
ぶな
自然林の森は とっても明るくて、木漏れ日が キラキラと綺麗でした。
山登りをしている時、いつも思います。
疲れるのに、何で登ってるんだろうって。
いつもそう思うのに、また登ってしまう。
山には不思議な魅力があります。
万二郎2  富士山
大変なことって、渦中にいる時はそれしか見えなくて。
でも、経ってみると 案外大したことじゃなかったり、
むしろ それがあって良かったって☆
そう 思える時がきます。
何だか、山登りと似てるな。
久しぶりの山登り、
そんな事を思いながら、下山しました。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...