山登り

なおです。
お休み 天城の万二郎、万三郎岳に登りました。
この山は、小さい頃父と登った ちょっとした思い出の場所です。
ブナの自然林の中。
ぶな
自然林の森は とっても明るくて、木漏れ日が キラキラと綺麗でした。
山登りをしている時、いつも思います。
疲れるのに、何で登ってるんだろうって。
いつもそう思うのに、また登ってしまう。
山には不思議な魅力があります。
万二郎2  富士山
大変なことって、渦中にいる時はそれしか見えなくて。
でも、経ってみると 案外大したことじゃなかったり、
むしろ それがあって良かったって☆
そう 思える時がきます。
何だか、山登りと似てるな。
久しぶりの山登り、
そんな事を思いながら、下山しました。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...