秋の夜長

谷内です。
秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか?
一年に一度この時期に読む本があります。
アントワーヌ・サン=テグジュペリの「星の王子様」です。
「ほんとうに大切なものは、目に見えないんだよ」
この一言が有名です。
この本を読んでいると忘れかけている何か?を
思い出させてくれます。
実は作者と同じ誕生日なんです。
(深い意味は、ありませんが・・・)
[今日の一枚] [そらのように]
そらのように
先日思うことがありました。
「今まで私は、走り過ぎたな!!」と・・・
硬く考えていたと言うことに気づきました。
今までの私は「立ち止まったら、負ける」「振り向いたら、振り出しに戻る」
と常に頭の中にありました。
もっとラクに考えられなかったのか?と
疲れたら、休めばいいし、遠回りすればいい。
逆に、遠回りすることで、いい経験をしたり、いい景色に出逢えたり・・・
そう思うとなんだか、損したように思えます。
力んで、焦って、空回りしていたようです。
つまり、「楽しむこと」が、物事をスムーズに導き、長続きさせる秘訣ではないか!?
これからは、大きく澄んだそらのように腰を据えて
雲のように、ゆっくり、ふわふわ楽しみながら進んで行こうと思いました。
眠れぬ夜に夜空を眺めていたら、多くの星が、
そっと教えてくれたようです。

コメントをどうぞ

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...