おかゆパン

なおです。
残り野菜とおかゆで作る おかゆパン!
先日のお料理教室でも好評だったとのことで、
今日はレシピのご紹介です。
~材料(天板1枚分)~
・残り野菜(人参・大根等)、昆布  300g
 昆布は出汁を取り終えたものを使っています。
・おかゆ  900g
・中力粉  620g
・レーズン 200g
・くるみ・ごま 適量
~作り方~
1、残り野菜と昆布を細かく刻む。
 フードプロセッサーを使うと便利です。
おかゆパン1
2、1とおかゆを圧力鍋に入れて、60分炊く。
 炊き上がりは、こんな感じです。
おかゆパン2
3、冷めたら中力粉とレーズンを加えて混ぜ、一晩ねかせる。
 
 よーく混ぜてくださいね。
おかゆパン3.jpg
 一晩ねかせるのが、どうやらポイントのようです☆
 夏は冷蔵庫で、冬は常温でおきます。
4、天板にのばし、刻んだくるみとごまをのせる。
5、160℃で90分、裏返して20分程度焼く。
 出来上がり!!
おかゆパン4
分量にこだわらず、残ったものでちょっと作ってみよう!
これがきっと 一番の成功の秘訣です☆
是非、気軽に挑戦してみてくださいね!

コメントをどうぞ

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...